![Sony SCX-16W Скачать руководство пользователя страница 225](http://html.mh-extra.com/html/sony/scx-16w/scx-16w_instruction-manual_401380225.webp)
5-13
FWD-PAUSE (再生ポーズ) モード
STOPモード中にPAUSEキーを押すと、FWD-PAUSE (再生ポーズ) モードとなりま
す。
FWD-PAUSEモードでは再生開始部分のデータがあらかじめテープから読まれ、
FIFOメモリに蓄えられますので、FWD-PAUSEモード解除と同時にデータが出力さ
れます。
このモードは、再生と同時にデータを出力させるときに使用します。
!
注意
FWD-PAUSEモード中にSTOPキーを押すと、読み込まれてFIFOメモリに蓄えられて
いるデータがクリアされます。ディスプレイには、実際のテープの位置を示す更新
されたテープのアドレスが表示されます。
モニタ
再生中のアナログデータ信号をモニタできます。
1
BNCケーブル (別売) をANALOG MONITORコネクタに接続します。
2
/
キーまたは
-
キーを押してモニタチャンネルを選択します。
!
注意
ANALOG MONITORコネクタからの出力は、各ANALOG OUTPUTコネクタからの出
力と特性が異なりますので、解析用には適しません。
出力レベル切換 (アナログチャンネル)
OUT/TSGキーを押すとOUT (出力レベル設定) モードとなり、アナログメインチャン
ネル (CH 1〜CH 8) の出力レベルを切り換えることができます。
OUT/TSGキー
マニュアル (連続可変) が選択されている場合は、背面パネルの出力レベル調整ボリ
ウムを時計ドライバ (付属品) で回してチャンネルごとに出力レベル (±0.5〜±5 Vpk)
を調整します。
VOL
PHONE
MIC
PNL LOK
SHIFT
MRK/SLF
ID/UTL
SEARCH
OUT/TSG
RANGE
M
M
A
A
OFFSET
SPD/BCM
(UNIT)
(CH)
DATA
ANN/P-SV
8
キー
9
キー
LCD表示
出力レベル
→
1
±1 Vpk
→
←
2
±2 Vpk
→
←
5
±5 Vpk
←
−−
マニュアル