![Atos Medical Provox GuideWire Instructions For Use Manual Download Page 91](http://html.mh-extra.com/html/atos-medical/provox-guidewire/provox-guidewire_instructions-for-use-manual_3004897091.webp)
91
気管食道組織の断裂:
気管食道組織が断裂した場合は、シ
ャント孔形成を中止して直ちに断裂を縫合してください。 シ
ャント孔形成は組織が適切に治癒した場合に限り、再度実施
することができます。
Provox GuideWireが食道内で動かなくなった場合:
Provox
GuideWireが食道内で動かなくなった場合は、過度の力を加え
ないでください。 動かなくなったGuideWireを引き抜こうとす
ると、組織が損傷したり、GuideWireが破損したりすることがあ
ります。 本品は内視鏡的に回収してください。
2. 使用方法
2.1 準備
滅菌パッケージに問題がないことを確認してください。 包装
が損傷しているまたは開封されている場合は、本品を使用し
ないでください。
2.2 操作方法
2.2.1 一期的シャント孔形成の実施(図2)
:
1. 開いた咽頭にProvox Pharynx Protectorを挿入します
(図2.1)。
2. Provox Trocar with Cannulaを使用してシャント孔
(気管孔の縁から約8~10 mm)を造成します(図2.2)。
3. Trocarはシャント孔形成後に抜去しますが、Trocar Cannula
はその場所に残します(図2.3)。
4. Provox GuideWireをTrocar Cannulaの開口部で手前から
奥に挿入します。
GuideWireのコネクターがPharynx Protectorの上の開
口部から現れたら、プロテクターを外すことができます
(図2.4)。
注意:
Pharynx Protectorがある時は、ヴォイスプロテーゼ
が動かなくなる可能性があるので、ヴォイスプロテーゼを装
着しないでください。
5. 適切な型、径、サイズのヴォイスプロテーゼのセーフティス
トラップをGuideWireのコネクターに装着し固定します。 シ
ャント孔開口部からTrocar Cannulaを抜去して引きます。
注意してGuideWireを引くと、ヴォイスプロテーゼのセーフテ
ィストラップがシャント孔に入ります。 2本の無鉤止血鉗子で
気管側フランジをしっかりと保持して、ヴォイスプロテーゼを
注意して所定の位置まで回します(図2.5)。
注意:
GuideWireに装着されている状態でヴォイスプロテ
ーゼを引っ張らないでください。
6. ヴォイスプロテーゼを正しく配置したら、GuideWireを装
着したままセーフティストラップを切断し、セーフティストラ
ップを装着していた部分が気管内の下方に向くようにヴォ
イスプロテーゼを回します。 これで喉頭摘出術を完了する
ことができます(図2.6)。
2.2.2 二期的穿刺の実施(図3)
:
1. 食道に硬性内視鏡(または同等の機器)を挿入します
(図3.1)。
2. Provox Trocar with Cannulaを使用して、シャント孔(気管
孔の縁から約8~10 mm)を造成します(図3.2)。
3. Trocarはシャント孔形成後に抜去しますが、Trocar Cannula
はその場所に残します(図3.3)。
4. Provox GuideWireをTrocar Cannulaに挿入します。
StopperによってCannulaの端で停止するまで、GuideWire
を上方に押して内視鏡に通します。 これで内視鏡を抜去す
ることができます(図3.4)。
注意:
内視鏡を入れた状態では、ヴォイスプロテーゼが動
かなくなる可能性があるため、ヴォイスプロテーゼを装着し
ないでください。
5. 適切な型、径、サイズのヴォイスプロテーゼのセーフティス
トラップをGuideWireのコネクターに装着し固定します。 シ
ャント孔開口部からTrocar Cannulaを抜去して引きます。
注意してGuideWireを引くと、ヴォイスプロテーゼのセーフテ
ィストラップがシャント孔に入ります。 2本の無鉤止血鉗子で
Unregistered
copy
Summary of Contents for Provox GuideWire
Page 1: ...U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 3: ...3 Fig 1 1 1 1 2 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 5: ...5 3 1 3 2 3 3 3 4 3 5 3 6 Fig 3 Fig 3 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 6: ...6 Fig 4 4 1 4 2 4 3 Fig 4 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 103: ...103 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 104: ...104 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 105: ...105 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 106: ...106 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 107: ...107 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 108: ...108 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 109: ...109 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 110: ...110 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 111: ...111 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 112: ...112 U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 114: ...U n r e g i s t e r e d c o p y ...
Page 115: ...U n r e g i s t e r e d c o p y ...