![TearLab OSMOLARITY Скачать руководство пользователя страница 43](http://html1.mh-extra.com/html/tearlab/osmolarity/osmolarity_instructions-for-use-manual_3997802043.webp)
930088 Rev M
43
面疾患指数 (OSDI:Ocular Surface Disease Index) の陽性スコア
があり、涙液層破壊時間 (TBUT)、シルマーテスト、角膜染色、結
膜染色、マイボーム腺機能不全 (MGD) のいずれか 2 つ以上で
陽性の兆候が必要としました。これらの選択基準を用いた
TearLab®浸透圧モル濃度測定システムのパフォーマンスは、次
の表の通りです。
ドライアイ症の TEARLAB 浸透圧診断パフォーマンス
正常
ドライアイ
合計
≤
316
32
34
66
48% NPV
>316
13
61
74
82% PPV
合計
45
95
140
特異度 71% 感度 64%
図 1 と 2 正常とドライアイ症の被験者における浸透圧の分布
図 1
浸透圧 (mOsms/L)
正常
ドライアイ症
309.9
324.3
図 2
*ドライアイは正規分布ではありません。400 mOsms/L に偏っています。
正常浸透圧とドライアイの浸透圧
正常
309.9 ± 11.0
ドライアイ*
324.3 ± 20.1
確率
0.05
0.04
0.03
0.02
0.01
浸透圧 (mOsms/L)
浸透圧モル濃度測定の免除データ
「非熟練ユーザー」の試験は、参加者は測定手順だけを知らさ
れ、360人のサンプルに無作為盲検を実施するように指示され
た試験において行われました。サンプルは、正常、軽、中等、高
の4段階の浸透圧レベルに分けられた涙マトリックス溶液から
なります。試験参加者は、測定の使用について何ら訓練を受け
ていません。さまざまな背景(教育、年齢、性別など)を持つ人、
合計11人が3ヵ所の医療機関から 参加しました。
非熟練ユーザーの試験結果
熟練ユーザー
の平均
非熟練
ユーザーの
平均値
回帰分析
(N=360 サンプル)
レベル 1
295.3 ± 7.5
295.2 ± 6.6 y = 0.98 x + 6.51
レベル 2
323.3 ± 8.4
322.9 ± 7.9
r2 = 0.9503
レベル 3
339.6 ± 7.4
339.1 ± 6.7
傾き 95%
CI = (0.95、1.00)
レベル 4
377.2 ± 7.2
377.0 ± 7.1
切片 95%
CI = (-1.3、14.3)
禁忌
ヒトの涙液サンプルを使用できます。眼から涙液サンプルを直
接採取します。正しい涙液採取の方法は、TearLab Osmolarity
System User Manual(TearLab浸透圧モル濃度測定システムユ
ーザーマニュアル)を参照してください。涙液の採取は、損傷が
より起きやすい角膜に隣接した部分で行うのではなく、まぶた
の側部で行い、不注意による角膜への損傷リスクを最小限に抑
えます。
• 点眼薬または外用薬を使用してから 2 時間は、患者様から涙
液を採取しないでください。
• 輸送する目的または後で測定するために、涙液サンプルを採
取または保管しないでください。
• 眼表面の染色を行った後は、涙液を採取しないでください。
• 麻酔または散瞳 (散大) 点眼薬を使用してから 15 分間、ある
いはその他の侵襲的な眼の診断検査を行った後は、涙液を
採取しないで下さい。
• 眼のスリットランプ検査を行ってから 15 分間は涙液を採取し
ないでください。
• 泣いていた患者様からは、15 分間は涙液を採取しないでくだ
さい。
患者様の試験手順
(詳細はTearLab Osmolarity System User Manual(TearLab浸
透圧モル濃度測定システムユーザーマニュアル)を参照してく
ださい。)
1. リーダーの電源を入れます。
2. パッケージから測定カードを取り出します。
3. 測定カードのウィングをTearLabペンにスライドさせて、測
定カードを取り付けます。カードが正しく取り付けられると、
ペンがライトが点灯し、ビープ音が鳴ります。緑のライトは涙
液が採取されるまで、あるいはペンが時間切れ (2 分後) とな
るまで点灯したままです。
4. 測定カードのウィングを持ち、涙液採取の直前に測定カード
から保護カバーを取り外します。
5. TearLab Osmolarity System User Manual(TearLab浸透圧
モル濃度測定システムユーザーマニュアル)またはQuick
Reference Guide(クイックリファレンスガイド)の説明どおり
に、涙液サンプルを採取します。
重要:
測定カードに保護カバーがない場合は、患者様の試験に
使用してはなりません。
6. 40 秒以内に、ペンをリーダーに収納します。データが失われ
るため、リーダーへの収納前に決してペンから測定カードを
取り外さないでください。
7. 測定カードの上にコードを置きます。リーダーキーパッドの
上方向矢印と下方向矢印の下にあるリコールキーを押し、
測定カードのコードを合致させます。OKを押すか、リーダー
がコードを承認する間 8 秒待ちます。
8. 測定結果は、リーダーに数秒で表示されます。患者様のチャ
ートに測定結果を記録します。
9. 測定カードの上部を親指で前に押し、測定カードを取り外し
ます。ウィングから引っ張らないでください。適切なコンテナ
に廃棄します(「使用に際しての注意」の8番を参照してくだ
さい)。
品質管理
電子チェックカード
毎日患者様の試験を行う前に、各ペンで電子チェックカードを
使った試験を行い、システムが製造時のキャリブレーション仕
様の範囲内で機能していることを確認します。詳細な情報は
TearLab Osmolarity System User Manual(TearLab浸透圧モル
濃度測定システムユーザーマニュアル)の「電子チェックカー
ド/品質管理」のセクションをご覧ください。
Содержание OSMOLARITY
Страница 1: ...OSMOLARIT Y T E S T C A R D S Instructions for Use 930088 REV M 2019 TearLab Corporation...
Страница 2: ...2 930088 Rev M...
Страница 79: ...930088 Rev M 79 y 0 9402x 12 512 r 2 0 9515...
Страница 80: ...80 930088 Rev M y 0 9146x 23 061 r 2 0 9443...
Страница 81: ...930088 Rev M 81...
Страница 82: ...82 930088 Rev M...
Страница 83: ...930088 Rev M 83...
Страница 84: ...84 930088 Rev M...
Страница 93: ...This page was intentionally left blank for your notes...
Страница 94: ...This page was intentionally left blank for your notes...
Страница 95: ...This page was intentionally left blank for your notes...