調整マニュアル
日
本語
フルアコースティック・ブリッジ
弦高は、ブリッジ左右のアジャストスピナー(Fig. 52 A)を指で回して
調整します。(各弦ごとの調整は行えません。)
イントネーションは、ブリッジ全体の位置を移動して(Fig. 52 B)、すべ
ての弦のイントネーションがおおよそ正しくなる位置に調整します。
調整前にはかならず完全に弦を緩め、ブリッジが倒れないよう注意
深く行ってください。
弦交換の場合は一度にすべての弦を切らずに弦を1本ずつ順番に
交換すると、ブリッジの位置がずれたり、ネックにかかる力が急激に
変化することを防止できます。
フルアコースティック・テールピース
フルアコースティック・ギター・テールピースには、1〜3弦用と4〜
6弦用それぞれのテンション調整機構が付いています。調整つまみ
(Fig. 53)を締め込むほどテールピースが下がり、弦のテンションが増
し、弦のタッチが堅くなります。
フルアコースティック・ストラップボタン
フルアコースティック・ギターはネック側のストラップボタンは取り
付けられていません。お取り付けの場合はお買い求めの楽器店か弊
社へお問い合わせください。
フリー・ロック2ストラップボタン
(Fig. 54)の様にインサート部をストラップに固定して使用します。ギ
ター本体への取り付け及び取り外しはインサート部の脱着ノブを矢
印の方向へ回して行ってください。
*
Fig. 52
Fig. 52
Fig. 53
Fig. 53
Fig. 54
Fig. 54
PrestageManual.indb 21
10/12/2007 3:49:57 PM