![Sony MAVE-F555 Скачать руководство пользователя страница 66](http://html.mh-extra.com/html/sony/mave-f555/mave-f555_operation-manual_411002066.webp)
3-42
(
J
)
第
3
章 リニア/ノンリニア編集のための各種操作
3-4
レコーダーセレクト機能
3-4
レコーダーセレクト機能
本機のFILE/PORT ASSIGN操作部の各キー(
[R]
、
[P1]
、
[P2]キー)の操作によって物
理的にどのデバイスを制御するかを、2セットまで登録することができます。登録の作業は、
MAV-555上で行います。本機では、RECORDER SEL操作部の2つのキー(
[MAV]キー
および[VTR]キー)の切り換え操作によって、どちらのセットを適用するかを選択すること
ができます。この機能を「レコーダーセレクト機能」と呼びます。
レコーダーセレクト機能を利用することで、VTRをプレーヤー、MAV-555をレコーダーとした
リニア/ノンリニア編集を行った後で、MAV-555 内に完成した編集結果ファイルを簡単に
VTRへ戻すことができます。これにより、VTRとMAV-555の各1台だけで、編集システムを
構築することが可能となります。
3-4-1
MAV-555
側の設定
レコーダーセレクト機能を利用するための設定は、MAV-555 の拡張メニュー項目 324 の
MAVE-F555 PORT によって行います。下表の「設定値」の枠囲い部分は初期設定値
です。
◆ MAV-555の拡張メニューの設定操作については、MAV-555のオペレーションマニュアルをご覧くだ
さい。
3-4-2
簡易スイッチャー機能と接続状態の外部通知機能
RECORDER SEL操作部の[MAV]キー、
[VTR]キーの切り換え操作を行うと、本機のRS-
422スイッチャーの接続状態(IN1/IN2/OUT1/OUT2の各端子の接続状態)も切り替
わります(簡易スイッチャー機能)
。また、AV SEL OUT端子からのオープンコレクタ出力が
切り替わるため、接続状態を外部に通知することが可能となっています。
[MAV]キー、
[VTR]キーの切り換えに伴う接続状態およびAV SEL OUT端子からの出力
状態は、下表のとおりです。
設定値
none / R1P1 / P2
none / R1P1 / P2
none / R1P1 / P2
none / R1P1 / P2
none / R1P1 / P2
none / R1P1 / P2
設定内容
MAVE-F555 の[VTR]キーが選択されて
いる場合の、
[R]
、
[P1]
、
[P2]の各キー操
作によって制御対象となるポートを、それぞ
れ指定します。
MAVE-F555 の[MAV]キーが選択されて
いる場合の、
[R]
、
[P1]
、
[P2]の各キー操
作によって制御対象となるポートを、それぞ
れ指定します。
項目番号
324
項目
R SEL-VTR R KEY
R SEL-VTR P1 KEY
R SEL-VTR P2 KEY
R SEL-MAV R KEY
R SEL-MAV P1 KEY
R SEL-MAV P2 KEY
AV SEL OUT
端子
オープンコレクタ出力
High
Low
レコーダー
セレクト状態
[MAV]
[VTR]
接続状態
IN1 (EDITOR R) - OUT1 (MAV P1) および
IN2 (EDITOR P) - OUT2 (VTR) が接続される
IN1 (EDITOR R) - OUT2 (VTR) および
IN2 (EDITOR P) - OUT1 (MAV P1) が接続される
Содержание MAVE-F555
Страница 4: ...目次 2 J 目次 付録 エラーメッセージ一覧 A 1 スーパーインポーズ表示一覧 A 3 仕様 A 10 ...
Страница 12: ......
Страница 72: ......
Страница 90: ......
Страница 150: ......