第
3
章 リニア/ノンリニア編集のための各種操作
3-17
(
J
)
5
IN点の際と同様に、BVEエディターのジョグダイヤルなどを使ってOUT点をサーチし
ます。
6
本機の[MARK OUT]キーを押します。
•
OUT 点のタイムデータがモニター画面上に表示されます。
プレーヤーポート選択中
IN
点
P
0 :
0
:
: 1 5
0
0
8
0
0 :
0
:
: 3 5
0
0
8
0
O
E
U T
T
N
V 1 2 3 4
0 0 1
0
ファイル番号
OUT
点
7
レコーダーポートを選択します。
8
カットの挿入先となる区間のIN点を、BVEエディターのジョグダイヤルなどを使ってサー
チします。
9
[MARK IN]キーを押します。
•
IN 点のタイムデータがモニター画面上に表示されます。
レコーダーポート選択中
IN
点
R
0 0 : 0 0 : 2 5 : 0 0
V 1 2 3 4
0 0 0 7
T
I N
E N
–
: –
–
: –
–
: –
–
–
ファイル番号
10
チャンネル指定キー(
[V]
[A1]
[A2]
[A3]
[A4]
)を使って、カットを挿入する際のチャ
ンネルを選択します。
•
カットの挿入対象としたいチャンネルに対応したキーを押して、
キー上のランプが点灯
した状態にします。
•
特定のチャンネルだけを選択してカットを挿入した場合の動作については、下記の
NOTEをご覧ください。
11
カットの挿入を実行するには、
[EXECUTE/REC]キーを押します。
•
カットの挿入が行われると、モニター画面上に EDITED と表示されます。
•
レコーダーのファイルが編集結果のファイル
(カットの挿入後のファイル)
に差し替えら
れ、挿入された区間のOUT 点が頭出しされます。
Содержание MAVE-F555
Страница 4: ...目次 2 J 目次 付録 エラーメッセージ一覧 A 1 スーパーインポーズ表示一覧 A 3 仕様 A 10 ...
Страница 12: ......
Страница 72: ......
Страница 90: ......
Страница 150: ......