![Yamaha UW500Plus (Japanese) Owner'S Manual Download Page 70](http://html.mh-extra.com/html/yamaha/uw500plus/uw500plus_japanese-owners-manual_900113070.webp)
70
サンプルフレーズを使って曲づくりにチャレンジ
8.
以下の手順で、ベースのウェーブファイルを挿入してみましょう。
トラック 17 の 3 小節目をクリックすると、ファイルを開くダイアログが開きま
す。
「Wave File」
フォルダの中にある
「SlapBass.wav」
を選択して
[開く]
を
クリックすると、トラック ビューウィンドウ上にオーディオブロ ックが表示され
ます。
次に、オーディオブロ ックを選択した状態で
[表示]
メニ ューから
[リスト]
を
選択して、リストウィンドウを開きます。L1/L2/L3(小節 / 拍 / クロック単位)
の ボッ ク スを それ ぞ れク リ ック し て、ウェ ー ブフ ァイ ル の鳴 る タイ ミ ング を
L1=0003、L2=01、L3=030 に設定します。
9.
8. と同様の手順で、トラック 18 の 3 小節目にギターのウェーブファイル
「EGuitar.wav」
を挿入して、ウェーブファイルの鳴るタイミングを L1=0002、
L2=04、L3=900 に設定します。