メニューを使った調整
29
ユーザーコントロールメニュー
画質を調整するメニューです。
入力信号によって調整できない項目は黒色で表示されま
す。
◆ 入力信号と調整・設定項目については、15 ページをご覧くだ
さい。
ビデオ入力のとき
マニュアル調整
色温度を「ユーザー設定」にしたとき、表
示が黒色から白色にかわり、調整できま
す。
調整値はメモリーされます。
•
ゲイン調整
:カラーバランス(ゲイン)
を調整します。
•
バイアス調整
:カラーバランス(バイ
アス)を調整します。
•
標準値をコピー
:「高」または「低」、
「低 2」を選択すると、選択された
色温度のホワイトバランスデータ
が、「ユーザー設定」にコピーされ
ます。
3D オフセット
3D オフセット調整値を反映させるモード
を選択できます。
•
オート
:2D 表示のときには 3D オフセッ
ト調整値を適用しません。
3D 表示のときには 3D オフセット
調整値を適用します。
•
オフ
:2D、3D 表示にかかわらず、3D オ
フセット調整値を適用しません。
•
オン
:2D、3D 表示にかかわらず、3D オ
フセット調整値を適用します。
3D オフセット調整
「2D/3D 選択」が「3D」のときに選択でき
ます。
3D メガネをかけたときにかけないときの
ホワイトバランスと同じになるように調整
します。「R ゲイン」、「G ゲイン」、「B ゲ
イン」、「R バイアス」「G バイアス」「B バ
イアス」から調整する項目を選択します。
カラースペース
色域を「ITU-709」、「オフ」から設定しま
す。「オフ」に設定すると液晶パネル本来
の色を再現します。
サブメニュー
設定
サブメニュー
設定
オートクロマ/フェー
ズ
色の濃さ(クロマ)と色あい(フェーズ)
を調整します。
•
オート調整値
:自動調整値のオン、オ
フを設定します。「オフ」に設定す
るとクロマとフェーズの値が工場出
荷値となり、「オン」に設定すると
自動調整値になります。
•
調整スタート
:カラーバー信号(フル /
SMPTE/EIA)を画面に出して、
ENTER ボタンを押すと、自動的に
オート調整画面が始まります。調整
終了後、MENU ボタンを押すと調
整画面が消えます。調整が正常終了
した場合、「オート調整値」は自動
的に「オン」になります。
オートクロマ/フェーズ
オ ー ト 調 整 値 :
xx
調 整 ス タ ー ト :
ユーザーコントロール 1 / 3
サブコントロール
コ ン ト ラ ス ト :
x
ブ ラ イ ト :
x
ク ロ マ :
x
フ ェ ー ズ :
x
ア パ ー チ ャ ー :
x
バ ッ ク ラ イ ト :
x
ユーザーコントロール 2 / 3
ピクチャーコントロール
A C C
:
xx
C T I
:
x
垂 直 シ ャ ー プ ネ ス :
x
入 力 設 定
シ フ ト
H
:
xxx
シ フ ト
V
:
xx
ユーザーコントロール 3 / 3