![Sony UP-980 Скачать руководство пользователя страница 15](http://html.mh-extra.com/html/sony/up-980/up-980_user-manual_414620015.webp)
15
操作
1
MENUボタンを押します。
ドアパネルが半開きになり、液晶ディスプレイにメインメニューが現れます。
2
G
、
g
ボタンを押して LAYOUTメニューを表示させます。
3
F
、
f
ボタンで、MULTI PICTURE サブメニューを表示させます。
4
G
、
g
ボタンで、希望の画像数を選びます。
現れる数字
1
2
4
6
通常画面に戻るには
MENUボタンを押して、メインメニューに戻ります。再度 MENUボタンを押します。ドアパネルが
閉まり、通常画面に戻ります。
または、直接 OPEN/CLOSEボタンを押します。ドアパネルが閉まり、通常画面に戻ります。
これでマルチピクチャーモードに設定されました。
マルチピクチャーモードに設定されるとPRINTボタンが消灯し、CAPTUREボタンが点灯します。
簡単に
MULTI PICTURE
サブメニューを表示させるには
手順 1 の操作が終わると、サブパネルが現れます。サブパネルのMULTI PICTUREボタンを押
すと、手順 3 のMULTI PICTUE サブメニューが現れます。
画像間の枠の色について
画像間の枠の色をFRAME COLOR サブメニューで選択できます。
(29 ページ)
ME NU
L A Y / PR T
P C T UR E
I
/
ME NU
P I C / L AY OU T / P RT
取り込まれる画像の数(呼称)
1(フル画面)
2(2 分割画面)
4(4 分割画面)
6(6 分割画面)
MU L T I P I C T UR E
1 /
2 /
4 /
6
Содержание UP-980
Страница 204: ...Sony Corporation Printed in Japan ...