目
目
目
目
次
次
次
次
はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
特長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
使用上の注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
CCD特有の現象について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
各部の名称と働き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
接続方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
レンズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
推奨レンズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
レンズ選定上の注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
レンズ接続コネクターの使い方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
フランジバックの調整 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
カメラの取り付け方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
カメラ設定メニューの説明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
カメラ設定メニューの構成 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
カメラ設定メニューの操作手順 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
メイン設定メニュー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
シーンファイル設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
光量制御設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
AGC設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
シャッタースピード設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
電子感度アップ設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
カラー/白黒切り換えによる感度アップ設定・・・・・・・・・26
ホワイトバランス設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28
文字設定メニュー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
エンハンスメニュー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
サブ(画像特性)メニュー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38
色温度とホワイトバランス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41
設定メニューのリモート操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
接点のリモート操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
主な仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
保証とアフターサービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47
故障かな?と思ったら ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47
■
■
■
■通風孔
通風孔
通風孔
通風孔をふさがない
をふさがない
をふさがない
をふさがない
通風孔をふさいだり風通しの悪い所に押し
込むと、内部に熱がこもり火災の原因とな
ることがあります。
■
■
■
■温度
温度
温度
温度の
の
の
の高
高
高
高いところには
いところには
いところには
いところには置
置
置
置かない
かない
かない
かない
直射日光が当たる所や熱器具のそばなど温
度の高い所には置かないでください。内部
の温度が上がり、火災や故障の原因となる
ことがあります。
■
■
■
■温度
温度
温度
温度の
の
の
の低
低
低
低いところには
いところには
いところには
いところには置
置
置
置かない
かない
かない
かない
冷凍倉庫や外気にさらされるなど、温度変
化の激しい所には置かないでください。結
露などにより、火災や故障の原因となるこ
とがあります。
定期点検
定期点検
定期点検
定期点検とお
とお
とお
とお手入
手入
手入
手入れについて
れについて
れについて
れについて
お手入れ前には必ず電源を切って、電源コードのプラグを抜
いてから行ってください。
■
■
■
■年
年
年
年に
に
に
に一度
一度
一度
一度は
は
は
はサービス
サービス
サービス
サービス員
員
員
員に
に
に
に定期点検
定期点検
定期点検
定期点検と
と
と
と内部
内部
内部
内部の
の
の
の清掃
清掃
清掃
清掃を
を
を
を
依頼
依頼
依頼
依頼してください
してください
してください
してください
機器の内部にほこりがたまったまま、長い
間掃除をしないと、火災や故障の原因とな
ることがあります。なお、定期点検や清掃
費用については販売店などにご相談くださ
い。
■
■
■
■電源
電源
電源
電源プラグ
プラグ
プラグ
プラグの
の
の
の掃除
掃除
掃除
掃除をしてください
をしてください
をしてください
をしてください
電源プラグを長期間差し込んだままにして
おくと、差し込み部分にほこりがたまり、
火災の原因となることがあります。年に一
度くらいは、プラグを抜いて、ほこりを取
ってください。
■
■
■
■カバー
カバー
カバー
カバーは
は
は
は乾
乾
乾
乾いた
いた
いた
いた布
布
布
布で
で
で
で拭
拭
拭
拭いてください
いてください
いてください
いてください
汚れがひどいときは、薄目の中性洗剤を浸
しよく絞った布で拭き取ってから、から拭
きしてください。このとき、液が内部に入
らないように注意してください。ベンジン、
シンナー、アルコールなどの液体クリーナ
ーやスプレー式クリーナーは使用しないで
ください。
注意
注意
注意
注意
Summary of Contents for KP-D5000
Page 2: ......