![Endo ERM-2 User Manual Download Page 8](http://html1.mh-extra.com/html/endo/erm-2/erm-2_user-manual_2406888008.webp)
リトラクター 取扱説明書
8
4-5
張力曲線
各型式の巻取時の張力特性を表しています。
スプリングにはバラつきがありますので目安としてください。
注 記
出荷時の状態よりもスプリング張力を強めると、最大ワイヤ長さが引き出せなくなります。
また、引き出せなくなったワイヤロープを無理に引き出すとスプリングが破損します。
張力を弱めすぎるとワイヤロープをすべて巻き取れない場合があります。
ERM-4S
、
ERM-6S
、
ERM-8S
は張力を弱めすぎると、落下防止装置が働き、工具(機器)の引き
出しができなくなります。
出荷時容量
スプリング巻数
1
回≒ワイヤ巻き取り長さ
350mm
スプリング巻数
1
回=ウォーム
14
回
(スピンドル)
スプリング巻数に
応じてストローク
が減少
出荷時容量
出荷時容量
出荷時容量
スプリング巻数に
応じてストローク
が減少
スプリング巻数に
応じてストローク
が減少
スプリング巻数に
応じてストローク
が減少
Copied
digital
data
from
http://www.endo-kogyo.co.jp/