
リトラクター 取扱説明書
15
6-4
落下防止装置の解除(ERM-4S、ERM-6S、ERM-8S)
スプリング張力の弱め過ぎなどで落下防止装置が作動した場合は、工具(機器)を取り付けた状態で、ウォー
ムを「+」側(時計回り)に約10回転回すと落下防止装置が解除されます。
6-5
工具、機器類の交換
警 告
リトラクターにつり下げた工具(機器)の真下に入らないでください。
ワイヤロープを引き出した状態で工具(機器)を取り外さないでください。ワイヤロープが急速
に巻き取られ人身事故の原因となります。
注 記
スプリングの張力を調整してから使用してください。
1
工具(機器)が上下できることを確認します。
2
工具(機器)を持ち上げ、ドラムにワイヤロープをすべて巻取らせた状態で工具(機器)を外します。
3
「
5-2-2
工具、機器類の取り付けおよびスプリング張力の調整」に従って工具(機器)を取り付け、スプリ
ング張力を調整します。
6-6
定期点検
少なくとも毎月
1
回以上、点検を行ってください。
定期点検の方法は、当社ホームページから『修理説明書』をダウンロードの上、『修理説明書』の「定期点検」
を参照してください。
http://www.endo-kogyo.co.jp
環境の悪い場所で使用している場合や使用頻度が多いときは、点検の間隔を短くしてください。
「 落 下 防止 装 置」
作動により停止。
工具落下
「 +」 側( 時計 回り ) に
約 10 回転回して解除。
Copied
digital
data
from
http://www.endo-kogyo.co.jp/