![Yamaha J-1000 Скачать руководство пользователя страница 21](http://html.mh-extra.com/html/yamaha/j-1000/j-1000_japanese-owners-manual_900793021.webp)
応
用
編
基
本
編
は
じ
め
に
資
料
編
17
他の機器と接続する
フォーンプラグ
(標準)
AUX OUT
ヤマハ・デジタルピアノ
ピン→フォーン
変換プラグ
ピンプラグ
オーディオ接続コード
ピンプラグ
ステレオ
AUX IN
または
AUX IN
R
L
AUX OUT
R
L/L+R
AUX IN
オーディオ接続コード
ディスクオーケストラ
ユニット DOU-10
OUTPUT
フォーンプラグ
(標準)
ヤマハ・デジタルピアノ
AUX IN
R
L
AUX OUT
R
L/L+R
フォーンプラグ
(標準)
リアパネルの付属端子を使って、各機器と接続できます。なお、MIDI端子については次ページを
ご覧ください。
AUX出力端子を使う
オーディオ接続コードを使って図のように接続すると、ステレオなどからより大きな音を出した
り、演奏を録音できます。
ステレオに接続したときは、ヤマハ・デジタルピアノのボリューム(MASTER VOLUME)を半分く
らいにして、ステレオのボリュームで音量調節してください。
AUX入力端子を使う
オーディオ接続コードを使って図のように接続すると、DOU-10など他の楽器や機器の音をヤマ
ハ・デジタルピアノのスピーカーから出すことができます。
補足
・ AUX入力端子から入力した外部機器の音も、ヤマハ・デジタルピアノの音といっしょに本体ス
ピーカーとAUX出力端子から出力されますが、ヤマハ・デジタルピアノの音量調節は効きませ
ん。
・ AUX出力端子から出力した音を、AUX入力端子に戻さないでください。
・ オーディオ接続コードおよび変換プラグは、抵抗のないものをお使いください。