175
174
175
174
日本語
9
調理のしかた
(「Slow Cook」メニュー)
下記のようなお料理を手軽に作ることができます。
お料理の作りかたは、付属の COOKBOOK を参照
してください。
最初は沸とう温度に近い高温で煮た後、約199.4° F
[93° C]に温度を下げてしばらく煮込みます。その
後さらに約190.4° F [88° C]に温度を下げて引き続
き煮込みます。徐々に加熱温度を下げて煮込むこと
によって味のしみ込みを良くし、長時間加熱しても
煮詰まる心配がありません。
メニュー例
肉じゃが、ロールキャベツ
●
「肉じゃが」「ロールキャベツ」の作りかたについ
ては、付属のCOOKBOOKにご紹介しています。
Note
●
付属の COOKBOOK に記載されているメニュー
以外の調理をすると、吹きこぼれる場合があるの
で注意してください。
●
調味料が内なべの底にたまらないように、よくか
きまぜてから調理してください。
1
材料の下ごしらえをする
2
内なべに材料を入れ、ふたを閉め
る
Note
●
材料は、内なべ内側の「Plain」の目盛を目安に入
れてください。(下記の表を参照)最大量より多
いと煮えなかったり、吹きこぼれたりします。ま
た、最小量より少なくても吹きこぼれる場合があ
るので注意してください。
「Plain」の目盛
1.0Lタイプ
1.8Lタイプ
最大量
最小量
最大量
最小量
5.5以下
2以上
8以下
3以上
3
差込プラグをコンセントに差し込む
差込プラグ
Note
●
保温ランプが点灯している場合は、
[KeepWarm/
Cancel]キーを押して、消灯させてください。
4
[Menu]キーを押して「Slow
Cook」を選ぶ
メニューの選択中は、 印が点滅します。
点滅
5
[Hour]キーまたは[Min]キーを
押して、調理時間を合わせる
[Hour]キーを押すと時間が 5 分ずつ増え、
[Min]キーを押すと5分ずつ減ります。
5~180分まで5分単位で設定できます。
点滅
6
[Start]キーを押す
炊飯ランプが点灯し、調理が始まります。
「Ready in」表示が点灯します。
点灯
Note
●
途中でふたを開けないでください。うまく調理で
きない原因になります。
7
できあがると、お知らせ音が「ピー」
と8回鳴る(炊飯ランプが消灯)
保温ランプが点灯し、表示部に「0h」が表示
されます。
•
調理が足りない場合は、保温ランプが点灯し
ている状態で、[Hour]キーを押して追加の
調理時間を合わせ、[Start]キーを押す。最
大30分を3回まで追加できます。
Note
●
調 理 が 足 り な い 場 合、 追 加 で 調 理 す る 前 に
[KeepWarm/Cancel]キーを押さないでくださ
い。保温ランプが消灯し、引き続き調理できなく
なります。押してしまった場合は、下記の手順で
調理してください。
1. 内なべを取り出して、ぬらした布の上に置く。
2. 本体のふたを開けたまま 10 分ほど放置し、
本体と内なべを冷ます。
3. 再度、内なべを本体にセットする。
4. P.174の手順
4
からの要領で調理する。
調理が終わったら…
1
[KeepWarm/Cancel]キーを押す
保温ランプが消灯します。
点灯
消灯
2
コンセントから差込プラグを抜く
3
においを取り除く(P.182参照)
Note
●
調理が終わって[KeepWarm/Cancel]キー
を押さなければ、そのまま保温を続け、1時
間単位で1時間(1h)から6時間(6h)まで表
示されます。6時間を超えると、「6」が点滅
します。
●
風味が落ちてくる場合があるため、6時間以
上の保温はしないでください。
点灯
点灯