34
メニュ−操作
シーンを呼び出して再現するには
1
RECALLサブメニューに入る。
2
テンキーまたは、+/−ボタンで呼び出すシーンの番号を入力
する。
シーンが保存されている番号のみが選択可能です。
3
ENTERボタンを押す。
確認の意味の「?」マークが表示されます。
4
呼び出してよければもう一度ENTERボタンを押す。
呼び出しが終了すると、約2秒間「Completed」と表示されま
す。
呼び出しが実行されると、現在使用中のシーン番号の表示が
呼び出したシーン番号に変わります。
操作を中止するには
CANCELボタンを押します。
CANCELを押すと2の状態に戻ります。
音切れについて
シーン呼び出し操作を行っても、サンプリング周波数の変更がない
場合で、シーン呼び出しの前後で同じルーティングの部分につい
ては、音切れは発生しません。
保存されているシーンを削除するには
1
DELETEサブメニューに入る。
2
+/−ボタン、テンキーで削除するシーンの番号を入力する。
シーンが保存されている番号のみが選択可能です。
3
ENTERボタンを押す。
確認の意味の「?」マークが表示されます。
ご注意
プ ロ テ クトが 設 定 さ れ て い る シ ー ン 番 号 を 選 ぶ と
「Protected」と表示され、削除できません。
4
削除してよければもう一度ENTERボタンを押す。
削除が終了すると、約2秒間「Completed」と表示されます。
削除が実行された直後は、削除したシーン番号が表示された
ままになります。
削除を中止するには
CANCELボタンを押します。
続けて他のシーンを削除するには
手順3、4を繰り返して操作を続けます。