21
1. 目飛びする。
2. 糸切れ
(糸がほつれ、または、
すり切れる)
3. 糸締まり不艮。
(チョウチン)
23. 繕いにおける現象と原因・対策
/
TROUBLES IN SEWING AND CORRECTIVE MEASURES /
縫製中發生的現象和原因、對策
1
上糸経路に異常がある。
2
釜に傷がある。
3
針と釜のタイミングが早い、
または遅い。
4
針と釜剣先のすき間が大きい。
5
押さえ圧が弱い。
6
針番手の選択不良。
1
釜に傷がある。
2
糸取りばねの復帰力が強い。
3
針と釜のタイミングが早い、ま
たは遅い。
4
上糸張力が強い。
5
針と釜剣先が当たる。
6
針と釜剣先のすきまが大きい。
1
ボビンケースの糸調子ばねの下
に下糸が入っていない。
2
糸道仕上げが悪い。
3
ボビンの滑りが悪い。
4
下糸張カが強い。
5
下糸張力が弱い。
6
撚りのない化繊糸を使用してい
るとき。
7
針番手の選択
™
「10. 上糸の通し方」参照
™
釜剣先の傷は目の細かい紙やすりで
研ぐ。
™
「17. 針と釜の関係」参照。
™
「17. 針と釜の関係」参照。
™
押さえ調節ねじを締める。
™
1 ランク太番手の針に交換する。
™
釜剣先の傷は目の細かい紙やすりで
研ぐ。
™
糸取りばね張力を弱く、動きを大き
くする。
™
「17. 針と釜の関係」参照。
™
上糸張力を調節する。
™
「17. 針と釜の関係」参照。
™
「17. 針と釜の関係」参照。
™
ボビンケースの糸通しを正しくす
る。
™
目の細カい紙やすりで研ぐ、または
バフで仕上げる。
™
ボビンの交換、またはボビンケース
の交換。
™
下糸張力を弱くする。
™
下糸張力を強くする。
™
回転数を少し下げる。
(1,800r.p.m.)
™
1 ランク上の針番手に交換
現象
原因
対策