13
パッケージの内容
また、SQ01 の[設定]メニュー→[ウェーブエディター]で TWEplus を選択す
ると、SQ01 から TWEplus を起動することができます。操作方法について詳しく
は、PDF マニュアルをご覧ください。
● ソフトシンセサイザー (S-YXG50 V4.0)
コンピュータの CPU パワーを使って発音する、ソフトウェアタイプの XG 音源で
す。ソフトシンセサイザーをインストールすることによって、外部 MIDI 音源を接
続しなくても、高音質な MIDI データの演奏を楽しむことができます。
「Syxg50̲」フォルダの中の「Setup.exe」をダブルクリックするとインストーラ
が起動します。ここから先は画面の指示に従ってインストールしてください。
使 用方法に ついて詳し くは、インス トール後、[スタート]メ ニュー→[プロ グラ
ム]→[YAMAHA SoftSynthesizer S-YXG50]にある[S-YXG50 ヘルプ]を
ご覧ください。
付属の S-YXG50 をインストールしてサウンドボードなどから音が出なくなった場
合は、
[スタート]メニュー→[プログラム]→[YAMAHA SoftSynthesizer S-
YXG50]→[S-YXG50 設定]→[詳細設定 2/2]の設定画面でお使いのデバイ
スを選択してください。
Windows2000/XP をお使いのお客様へ
Windows2000/XP をお使いで S-YXG50 からの再生音に音切れなどが発生する場合は、以
下のように設定を変更することで、この問題を解決できることがあります。
1.
Administrator 権限のあるアカウントで Windows にログオンして、同梱 CD-ROM
の「Syxg50̲」フォルダを開きます。
2.
「Turbo.inf」または「Normal.inf」ファイルを右クリックすると表示されるポップアッ
プメニューの中から「インストール」を選択します。
「Normal.inf」:
音切れする場合がありますが、ほとんどのサウンドカードで音が出ます ( 初期設定 )
「Turbo.inf」:
音切れしにくいですが、一部のサウンドカードでは音が出ない場合があります
3.
コンピュータを再起動します。
● Acrobat Reader
PDF 形式の取扱説明書を画面上で見るためのソフトウェアです。
「Acroread̲」フォ
ルダの中の「Arxxxjpn.exe」(xxx には数字が入ります ) をダブルクリックするとイ
ンス トーラが起動します。ここから先は画面の指示にしたが ってインストールして
ください。
NOTE
NOTE