
-13-
3.5.2
3.5.2
3.5.2
3.5.2 ワークの
ワークの
ワークの
ワークの変形
変形
変形
変形
変形しやすいワークの時は,把握力を低くして変形を小さくしなければな
りません。ただし,回転数が高くなったときに,遠心力の作用でワークを
保持できなくなるおそれがありますから,把握力を小さくするときは特別
の注意が必要です。
変形の問題は,トップジョーがワークを包み込むような形状にすることに
よって,より良い結果が得られます。また,6 ヶ所の把握点に均等に把握
力が加わるように,トップジョーの把握面の中心を削除すると効果があり
ます。
ただし,当社が承認しない図面に基づいて製作されたトップジョーを用い
て発生した事故に対する責は負いかねます。
3.6
3.6
3.6
3.6 作業上
作業上
作業上
作業上の
の
の
の注意
注意
注意
注意
当社はチャックのメーカですから,チャックが取付けられる旋盤やマシニングセンタの安全性については責任を負
いかねます。全般的な機械の安全な操作に関する規則やガイドは数多くありますが,ANSI B11.6 はその中でも最
も重要なものです。しかし ANSI であれ他の基準であれ,これらに技術面で完全に適合しているとしても,それが安
全を保証するわけではありません。全ての基準は総合的な安全の一部について考慮しているだけですから,それを
守ったとしても最低の基準を満足するにすぎません。
ここでは通常の作業の流れに沿って,一般的に払うべき注意をかいつまんで説明します。以下の説明を超えて行わ
れる作業については,あらゆる面から検討した上でユーザ側の責任において決定してください。
3.6.1
3.6.1
3.6.1
3.6.1 ワークを
ワークを
ワークを
ワークを把握
把握
把握
把握する
する
する
する前
前
前
前に
に
に
に
注意
注意
注意
注意
「
「
「
「ANSI B11.6
ANSI B11.6
ANSI B11.6
ANSI B11.6-
-
-
-1984
1984
1984
1984」
」
」
」では
では
では
では,
,
,
,シリンダの
シリンダの
シリンダの
シリンダの把握側
把握側
把握側
把握側に
に
に
に圧力
圧力
圧力
圧力が
が
が
が供給
供給
供給
供給されていない
されていない
されていない
されていない場合
場合
場合
場合には
には
には
には,
,
,
,チャックの
チャックの
チャックの
チャックの回転
回転
回転
回転を
を
を
を阻止
阻止
阻止
阻止
するインタロック
するインタロック
するインタロック
するインタロック回路
回路
回路
回路または
または
または
または,
,
,
,視覚聴覚
視覚聴覚
視覚聴覚
視覚聴覚に
に
に
に働
働
働
働き
き
き
き掛
掛
掛
掛ける
ける
ける
ける警報装置
警報装置
警報装置
警報装置を
を
を
を取付
取付
取付
取付けることを
けることを
けることを
けることを規定
規定
規定
規定しています
しています
しています
しています。
。
。
。
トップジョーまたはストッパと,刃物台や刃物とが干渉していないことを,低い回転数で確認してから切削してく
ださい。
機械全体
機械全体
機械全体
機械全体を
を
を
を覆
覆
覆
覆うカバーを
うカバーを
うカバーを
うカバーを設置
設置
設置
設置しないとワークなどが
しないとワークなどが
しないとワークなどが
しないとワークなどが飛
飛
飛
飛び
び
び
び出
出
出
出したときに
したときに
したときに
したときに,
,
,
,作業者
作業者
作業者
作業者や
や
や
や近
近
近
近くにい
くにい
くにい
くにい
る
る
る
る人
人
人
人に
に
に
に致命的
致命的
致命的
致命的なけがを
なけがを
なけがを
なけがを負
負
負
負わせるおそれがあります
わせるおそれがあります
わせるおそれがあります
わせるおそれがあります。
。
。
。
作業
作業
作業
作業を
を
を
を始
始
始
始める
める
める
める前
前
前
前に
に
に
に,
,
,
,チャックを
チャックを
チャックを
チャックを作動
作動
作動
作動させるための
させるための
させるための
させるための回転
回転
回転
回転シリンダに
シリンダに
シリンダに
シリンダに必要
必要
必要
必要な
な
な
な油圧
油圧
油圧
油圧または
または
または
または空気圧
空気圧
空気圧
空気圧
が
が
が
が供給
供給
供給
供給されていることを
されていることを
されていることを
されていることを確認
確認
確認
確認してください
してください
してください
してください。
。
。
。
圧力
圧力
圧力
圧力が
が
が
が供給
供給
供給
供給されていなかったり
されていなかったり
されていなかったり
されていなかったり,
,
,
,不十分
不十分
不十分
不十分のときは
のときは
のときは
のときは,
,
,
,切削
切削
切削
切削を
を
を
を始
始
始
始めたときワークが
めたときワークが
めたときワークが
めたときワークが外
外
外
外れて
れて
れて
れて飛
飛
飛
飛び
び
び
び
出
出
出
出し
し
し
し,
,
,
,作業者
作業者
作業者
作業者や
や
や
や近
近
近
近くにいる
くにいる
くにいる
くにいる人
人
人
人に
に
に
に致命的
致命的
致命的
致命的なけがを
なけがを
なけがを
なけがを負
負
負
負わせるおそれがあります
わせるおそれがあります
わせるおそれがあります
わせるおそれがあります。
。
。
。
トップジョーまたはストッパと
トップジョーまたはストッパと
トップジョーまたはストッパと
トップジョーまたはストッパと,
,
,
,刃物台
刃物台
刃物台
刃物台や
や
や
や刃物
刃物
刃物
刃物とが
とが
とが
とが干渉
干渉
干渉
干渉していないことを
していないことを
していないことを
していないことを確認
確認
確認
確認するために
するために
するために
するために,
,
,
,
ワークを
ワークを
ワークを
ワークを把握
把握
把握
把握しないで
しないで
しないで
しないで,
,
,
,低回転
低回転
低回転
低回転にて
にて
にて
にて加工
加工
加工
加工サイクルを
サイクルを
サイクルを
サイクルを実行
実行
実行
実行してください
してください
してください
してください。
。
。
。
干渉
干渉
干渉
干渉を
を
を
を起
起
起
起こすとこれら
こすとこれら
こすとこれら
こすとこれらが
が
が
が激
激
激
激しく
しく
しく
しく衝突
衝突
衝突
衝突し
し
し
し,
,
,
,トップジョーやストッパが
トップジョーやストッパが
トップジョーやストッパが
トップジョーやストッパが外
外
外
外れて
れて
れて
れて飛
飛
飛
飛び
び
び
び出
出
出
出し
し
し
し,
,
,
,作業
作業
作業
作業
者
者
者
者や
や
や
や近
近
近
近くにいる
くにいる
くにいる
くにいる人
人
人
人に
に
に
に致命的
致命的
致命的
致命的なけがを
なけがを
なけがを
なけがを負
負
負
負わせるおそれがあります
わせるおそれがあります
わせるおそれがあります
わせるおそれがあります。
。
。
。
図 15
備考:薄いリング状のワークに,合計す
ると同じになる力を 6 等分して
等間隔で加えた場合,3 等分して
等間隔で加えた場合に生じる変
形の約 1/20 となります。
警告
警告
警告
警告
警告
警告
警告
警告
警告
警告
警告
警告
Содержание H3EF
Страница 4: ...2 M6 M8 M10 M12 M16 N m 12 1 29 4 57 9 101 161...
Страница 5: ...3 8 1 4 1 EP...
Страница 6: ...4 1 1 1 1 1 1 1 1 3 H3EF H3EF H3EF H3EF JIS 8 1 2 1 2 1 2 1 2 3 T 2 1 2 1 2 1 2 1 kg 1...
Страница 9: ...7 2 2 6 8 T I R mm 0 020 T I R mm 0 020 3 3 M12 M16 N m 101 161 6 5mm 2 5 4 2 5 4 2 5 4 2 5 4 6...
Страница 11: ...9 3 3 3 3 5 5 5 6 8 M10 M12 L1 mm 20 24 mm 15 19 mm 10 11 N m 57 9 101 5 8 9 10...
Страница 12: ...10 3 3 3 3 3 3 3 3 1 4 1 4 12 11...
Страница 14: ...12 3 4 3 4 3 4 3 4 3 5 3 5 3 5 3 5 VDI No 3106 VDI No 3106 VDI No 3106 3 5 1 3 5 1 3 5 1 3 5 1 6 3 6 3 6 3 6 3...
Страница 18: ...16 4 1 4 1 4 1 4 1 EP 8 1 4 1 EP 100 0004 1 5 1 23F TEL 0120 77 6278 FAX 03 3287 1203 17...
Страница 19: ...17 4 2 4 2 4 2 4 2 1000 4 2 1 4 2 1 4 2 1 4 2 1 M4 90 M4 90 4 2 2 4 2 2 4 2 2 4 2 2 18...
Страница 20: ...18 4 4 4 4 4 4 4 4 ANSI B11 6 1984 section 7 1 9...
Страница 22: ...20...
Страница 26: ...24 6 5 6 5 6 5 6 5 6 8 M12 L 95 16 L 105 3 B 3 B 8 B 10 B 4 B 10 B 14 1 M10 1...
Страница 27: ......