![Adidas X-21FD User Manual Download Page 27](http://html1.mh-extra.com/html/adidas/x-21fd/x-21fd_user-manual_2851385027.webp)
53 X-21
FD
CROSS TRAINER
WWW.ADIDASHARDWARE.COM
54
4. ワットモード (P14)
メインメニューで、(+)/(-) を押して WATT MODE(ワットモー
ド) P14 を選択し、MODE(モード)を押して確認し、再び
MODE(モード)を押して WATT(ワット)をハイライトし、(+)/
(-) を押して WATT(ワット)値を調節し、START(スタート)を
押してトレーニングを始めます。
運動中にいつでも個々の必要に合わせて (+)/(-) を押して
WATT(ワット)を調節することができます。WATT(ワット)が
変化しない場合、抵抗レベルが速度に合わせて、 調節されま
す。
5. 回復モード
トレーニング中にいつでも、RECOVERY(回復)を押して、回
復レベルを記録することができます。
RECOVERY(回復)を押し、両手を脈拍センサー(ハンドルバ
ーの上にある)の上に置くと、コンソールは 60 秒からカウント
ダウンし、脈拍を表示します。
コンソールが 60 秒間カウントダウンした後、RECOVERY(回
復)レベル F1–F6 が表示されます。
注:脈拍センサーから両手を離さないでください。 そうでない
と、テスト中に測定値が表示されません。
脈拍モニターは参照のためだけであり、 医学的利用やモニタ
リングのためではありません。
3. 心拍数コントロール (P13)
メインメニューで、(+)/(-) を押して HEART RATE
CONTROL(心拍数コントロール) P13 を選択し、MODE
(モード)を押して確認し、再び MODE(モード)を押して
PULSE(脈拍)をハイライトし、(+)/(-) を押して 55%、75%
、90%、あるいは TAG を選択します。TAG を選択する場
合、MODE(モード)を押して確認し、その後 (+)/(-) を使って値
を調節し、START(スタート)を押してトレーニングを始めま
す。
THR はユーザーがより好むトレーニングのためのTARGET
HEART RATE (目標心拍数)です。これは運動を始める前に
変更することができます。
220 – 年齢 = MHR のとき、トレーニングで最大心拍数に達し
たことになります。これは、あるべき最大心拍数 (MHR) です。
その後、これの 55%、75%、90% でトレーニングすることがで
きます。例えば、220 – 25 (ユーザーの年齢) = 195MHR の
場合、トレーニングの前に107、146 または 175 を選択するこ
とができます。
コンソールは TARGET HEART RATE (目標心拍数)を記録
し、ユーザーにこれ以内でトレーニングすることを許します。こ
の抵抗レベルは、心拍数に合わせて自動的に調節されます。
注:心拍数チェストストラップ込み。スイッチを入れると、測定
値が 脈拍ウインドウに表示されます。
装置を胸のすぐ下の皮膚に当てて着用してください。ストラッ
プを調節し、電池の扉が内側を向いているように確認してくだ
さい。
胸の皮膚が乾きすぎているか、胸毛が密集しすぎていると、正
確な測定値が表示されないことがあります。適切に調節してく
ださい。
電池 (CR2032 x 1) は、1日に1時間使用される場合、 最大 10
か月もちます。電池を交換するとき、プラス側が 上を向いてい
るように注意してください。
JA
回復フィットネスグレード
結果
F1
優秀な
F2
良い
F3
平均
F4
フェア
F5
貧しい
F6
非常に貧しい
クイックスタート機能
(
)
リセット
(
)
を押し続けてコンソールを再スタートすると、U1
が表示され、その後 START(スタート)を押すと MANUAL
(マニュアル)モード PO に直接入ります。
運動中にいつでも個々の必要に合わせて (+)/(-) を押して抵抗
レベル(24 のレベル)を調節することができます。
BLUETOOTH オーディオ
ユーザーは携帯電話を Bluetooth を介してコンソールに接続
することにより、器械に内蔵されたスピーカーを通して、 音楽
を再生することができます。
携帯電話の Bluetooth のスイッチを入れ、接続デバイス
「adidas」を検索し、それを接続すると、音楽が始まります。
MPH (ML) から KPH (KM)への変換
ユーザー設定モード (U1–U4) の中で RECOVERY(回復)
を押し続け、変換モードを入力します。その後 (+)/(-) を押し
て、KM か ML を選択します。MODE (モード)を押して、確
認し、終了します。
自動パワーオンとシャットダウン
ユーザーが運動を始めると、コンソールは電源が入ります。装
置が約 2 分間、作動していないとき、 自動的にシャットダウン
します。
注:コンソールから湿気を遠ざけてください。
1. マニュアルモード (PO)
メインメニューで、(+)/(-) を押して MANUAL(マニュアル)モ
ード PO を選択し、START(スタート)を押してトレーニング
を始めます。TIME/SPEED/DISTANCE/CALORIES(時間/
速度/距離/カロリー)のすべての値はゼロからカウントアップ
されます。
ユーザーはTIME/SPEED/DISTANCE/CALORIES(時間/速
度/距離/カロリー)の値を調節することができます。メインメ
ニューに戻り、(+)/(-) を押して PO を選択し、その後 MODE(
モード)を押して確認し、再び MODE(モード)を押して時
間をハイライトし、(+)/(-) を押して調節し、MODE(モード)
を押して他の値に切り替えます。すべての設定が完了した
ら、START(スタート)を押してトレーニングを始めます。すべ
ての設定値はカウントダウンされます。
2. リセットプログラムモード (P1–P12)
メインメニューで、(+)/(-) を押して予め設定されたプログラム
モード (P1–P12) を選択し、START(スタート)を押して運動
を始めます。
ユーザーは個々の必要に合わせて 12 のプログラム (P1–P12)
選択して運動することができます。また (+)/(-) を押して、 運
動中にいつでもプログラムの抵抗レベルを変更することがで
きます。