42
ガ
イ
ダ
ン
ス
編
SONG
SELECT
–/NO
+/YES
–/
ノー
+/
イエス
CLP-870
ステップ6:演奏を録音する
操作
DEMO
TRANSPOSE
SPLIT
VARIATION
E.PIANO1
E.PIANO2
STRINGS
BASS
XG
GRAND
PIANO
CLASSICAL
PIANO
JAZZ
PIANO
ROCK
PIANO
PIPE
ORGAN
HAPPSI-
CHORD
JAZZ
ORGAN
BRILLIANCE REVERB
EFFECT
TOUCH
FUNCTION
FUNCTION
–/NO
+/YES
TEMPO
SONG
SELECT
START/
STOP
REC
RECORDER
1/ R
2/ L
3/ ORCH
PIANO
SONG
METRO-
NOME
2
BRILLIANCE
REVERB
EFFECT
TOUCH
NORMAL HALL1
MEDIUM
TEMPO
ここで使うボタン
NORMAL HALL1
MEDIUM
SONG
TEMPO
BRILLIANCE
REVERB
EFFECT
TOUCH
BRILLIANCE
REVERB
EFFECT
TOUCH
NORMAL HALL1
MEDIUM
TEMPO
BRILLIANCE
REVERB
EFFECT
TOUCH
NORMAL HALL1
MEDIUM
TEMPO
DISK
IN
USE
ラベル
シャッター
1
ディスクドライブに
録音用ディスクを入れます。
…………………●本編P70
ラベルを貼る面を上向き、
シャッター側を奥にして、
カチッと音がするまでていねいに差し込みましょう。
の表示が数秒出る
2
を押します。
の画面が出るので
録音の準備
(ディスクのフォーマット)
付属の「録音用ディスク」
をご用意ください。
このディスクを初めて使うときは最初にフォーマット
(初期化)をします。
演奏を録音する
フロッピーディスクに自分の演奏を録音することができます。
録音した自分の演奏を再生して客観的に聞くことはとても効果的な練習方法の一つですし、
連弾や2台のピアノのための曲も、片方のパートをあらかじめ録音しておくと
一人でも楽しむことができます。
6
ステップ
しばらくして
の画面で完了
です。
Содержание Clavinova CLP-870
Страница 1: ...取 扱 説 明 書 CLP 870 CLP 870 R ...
Страница 47: ...47 ガ イ ダ ン ス 編 CLP 870 ステップ6 演奏を録音する は ペダルを離すマークです ...
Страница 48: ...48 ガ イ ダ ン ス 編 メモ ...
Страница 126: ...付 録 126 CLP 870 MIDIインプリメ ンテーショ ンチャー ト ...