![NEC Express5800/R120d-1E Скачать руководство пользователя страница 5](http://html.mh-extra.com/html/nec/express5800-r120d-1e/express5800-r120d-1e_using-manual_251286005.webp)
- 5 -
②CPUスロットリング 及び メモリスロットリングの表示について
■EXPRESSSCOPEエンジン 3 の場合 :「設定」→「BMC」→「ECO」
■ESMPRO/Server Managerの場合 :「リモート制御」→「電力管理」→「ECO設定」→「消費電力制御」
■ROM Utilityの場合 :
本体の電源をONするとディスプレイ装置の画面左下に次のメッセージが表示されます。
Press <F2> SETUP, <F4> ROM Utility, <F12> Network
ここで「F4」キーを押して、ROM Utilityを起動します。
「KB_Select」→「BMC Configuration」→「BMC Configuration」→「ECO」→「Configuration」
a.「CPUスロットリング」の「最大値」
装置の初期化中に「100%」で報告することがありますが、実動作では100%のスロットリング
は発生しておらず、表示のみとなりますので、性能への影響はありません。
b.「メモリスロットリング」の「現在値」
電力制御の設定を「Aggressive Mode」に設定している場合、実際の動作とは異なり、メモリ
スロットリング率の表示が大きく変動することがありますが、表示のみ異なっており、実際の
消費電力への影響はありません。
例:下記はEXPRESSSCOPEエンジン 3 の画面イメージ
a
b