![Monitor Audio IA150-2 Скачать руководство пользователя страница 139](http://html1.mh-extra.com/html/monitor-audio/ia150-2/ia150-2_owners-manual_1827127139.webp)
monitoraudio.com
137
IA800-2C
フロントパネル
1. 電源ボタン
2. チャンネルインジケーター
LED
3. 出力音量コントロール
リアパネル
4. スピーカーブロックコネクタ
5. チャンネルRCA入力/出力
6. 電圧トリガー入力/出力
7. IRコントロール入力/出力
8. IRステータスLED
9. イーサネット(RJ-45)接続
10. ACヒューズホルダー
11. 電源コード接続
ACヒューズホルダー
このコンポーネントには、アンプの内部ヒューズが格
納されています。ヒューズ交換が必要となった場合、
マイナスドライバーなどの先端が平らな工具を挿入
し、反時計周りに回転させて開くことができます。正確
なヒューズの仕様については、ヒューズホルダーの下
に印刷されている説明を参照してください。
電源ボタン
アンプの主電源スイッチです。長い期間使用しない場
合は、このスイッチをオフにしてください。
出力音量コントロール
「Connect」モデルのみ
小さなマイナスドライバーで出力の音量を調整し
てください。ウェブポータルの「出力音量」
(Output
Volume)とリンクしています。142ページを参照してく
ださい。クリッピングやひずみがある場合(前面のチ
ャンネルLEDに表示されます)は、反時計周りに回し、
音量を上げるには時計周りに回します。
チャンネルRCA入力
音源を接続する、左右のステレオRCAコネクタで
す。IA60-12など、チャンネル数が多いモデルでは、出
力チャンネルより多くの入力が装備されています。
チャンネルRCA出力
アクティブサブウーファーや追加アンプなど、外部の
再生デバイスを接続する、左右のステレオRCAコネ
クタです。
音量レベルコントロール
IA150-2、IA60-12のみ
出力の音量調整に使用します。スピーカーでクリッピ
ングが発生している場合は音量を下げ、出力が足りな
い場合は音量を上げます。
イーサネット(RJ-45)接続
「Connect」モデルのみ
有線ネットワークへの接続に使用します。接続すると、
ネットワーク上でこのアンプが他のデバイスから見え
るようになります。
「Connect」アンプのセットアップに
ついては、140ページを参照してください。
電圧トリガー入力および出力
他のデバイスの入出力へのトリガー接続が可能です。
トリガー入力を使用すると、本アンプは接続したデバ
イスと共にオン・オフが切り替わります。トリガー出力
を使用すると、本アンプにより出力デバイスのオン・オ
フが切り替わります。
接続の説明
日本
語
1
2
4
6
7 8 9
5
11
10
3
Содержание IA150-2
Страница 1: ...O w n e r s M a n u a l Installation Amplifiers...
Страница 2: ......
Страница 94: ...Installation Amplifiers 92 IP DHCP IP DHCP OFF IP IP DHCP IP DHCP OFF IP IP Web IP Web LED 0 20 2 12 0 5 0 5...
Страница 96: ...Installation Amplifiers 94 A B C D IA800 2C 70 1 1L 1R 2 2 1 MIX 1 2 MIX 1 2 1 DSP DSP 10 Web...
Страница 98: ...Installation Amplifiers 96 IR NEC monitoraudio com LED LED LED LED 3 monitoraudio com...
Страница 110: ...Installation Amplifiers 108 Connect Connect NEC monitoraudio com 99 Connect Monitor Audio p monitoraudio com E mail...
Страница 158: ...Installation Amplifiers 156 LED LED LED LED 147 Connect Monitor Audio Monitor Audio monitoraudio com...