3
F3SG-RR
ク イ ッ ク イ ンス ト ールマニ ュ アル
4. ロー タ リ ー SW ・ 終端キ ャ ッ プ設定
4-1. ロー タ リ ー SW での機能切 り 替え
本体の電源ケーブル側に、 機能設定を行 う ためのロー タ リ ー SW があ り ます。 F3SG-RR を設置する前に事
前にロー タ リ ー SW の設定を行っ て く だ さ い。
ロー タ リ ー SW の設定完了後に電源を入れて く だ さ い。
連結 し たセ ンサはプ ラ イ マ リ セ ンサのロー タ リ ー SW 設定に基いて動作 し ます。 セ カ ン ダ リ セ ンサのロー
タ リ ー SW 設定は動作に影響 し ません。
・ ロー タ リ ー SWの操作はF3SG-RRの電源投入前に行 っ て く だ さ い。
・ 投光器および受光器の両方を同 じ コ ー ド に設定する必要があ り ます。
・ ロー タ リ ー SWの設定変更は電源投入後、 も し く はロ ッ ク アウ ト リ セ ッ ト 後に反映 さ れます。
・ F3SG-RR動作中にロー タ リ ー SWを操作 し た場合、 F3SG-RRはロ ッ ク アウ ト し ます。
4-2. 終端キ ャ ッ プ での機能切 り 替え
投光器の電源ケーブル側 と 反対側に、 機能設定を行 う ための終端キ ャ ッ プが取 り 付け られています。
F3SG-RR を設置する前に事前に外部テ ス ト 入力機能の設定を行っ て く だ さ い。 終端キ ャ ッ プは電源を切っ
た状態で交換 し て く だ さ い。
・ 終端キ ャ ッ プに装着 さ れている絶縁ゴムをはず さ ないで く だ さ い。 保護機能の劣化につなが り ます。
・ 終端キ ャ ッ プ を装着する際は、 ネジ(M2.5)を確実に締めて く だ さ い。 (推奨 ト ルク 0.35N ・ m) 脱落お よび保護機能の劣化につ
なが り ます。
・ 終端キ ャ ッ プ を脱着する と コ ネ ク タ 部の絶縁ゴムがはずれる場合があ り ます。 コ ネ ク タ の溝部に絶縁ゴムをはめ直 し 、 コ ネ
ク タ を セ ンサにつけ直 し て く だ さ い。
機能
設定
概要
スキ ャ ン コ ー ド 切 り 替え
スキ ャ ン コ ー ド A (出荷時設定)
スキ ャ ン コ ー ド B
機能
設定
概要
外部テ ス ト 入力機能切 り 替え
24Vア ク テ ィ ブ (出荷時設定)
0Vア ク テ ィ ブ
䝻䞊䝍䝸䞊㻿㼃
䝻䞊䝍䝸䞊㻿㼃
㯮Ⰽ
ⓑⰍ
ྲྀ䜚䛴䛡 䞉 ග㍈ㄪᩚ
㓄⥺
䝻䞊䝍䝸䞊 㻿㼃 䞉 ⤊➃䜻䝱䝑䝥タᐃ
ືస䝏䜵䝑䜽