![JUKI DDL-5600N Series Instruction Manual Download Page 29](http://html.mh-extra.com/html/juki/ddl-5600n-series/ddl-5600n-series_instruction-manual_2029667029.webp)
– 9 –
9. 縫い目長さの調節 /
ADJUSTING THE STITCH LENGTH
/
縫跡長度的調節
1) 送り調節ダイヤル
1
を矢印の方向に回して、希
望する数字をアームの刻点
A
に合わせます。
2) 目盛の数字は mm で示してあります。
3) 送り目盛を大から小に変更する時は、送りレバー
2
を矢印の方向に押しながら送り調節ダイヤル
1
を回してください。
1) Turn stitch length dial
1
in the direction of the arrow,
and align the desired number to marker dot
A
on the
machine arm.
2) The dial calibration is in millimeters.
3) When you want to decrease the stitch length, turn
stitch length dial
1
while pressing feed lever
2
in
the direction of the arrow.
10. 押え圧力の調節 /
PRESSER FOOT PRESSURE
/
壓腳壓力的調節
1) ナット
2
をゆるめ、押え調節ねじ
1
を右
A
へ
の方向に回すと強くなります。
2) 左へ
B
の方向に回すと弱くなります。
3) 調節後ナット
2
を締めます。
4) 一般布はくの場合、押え調整ねじの高さは 33
〜 36 mm (49N) 位が標準です。
1) Loosen nut
2
. As you turn presser spring regulator
1
clockwise (in direction
A
), the presser foot
pressure will be increased.
2) As you turn the presser spring regulator counter-
clockwise (in direction
B
), the pressure will be
decreased.
3) After adjustment, tighten nut
2
.
4) For general fabrics, the standard height of the
presser spring regulator is 33 to 36 mm (49 N).
WARNING :
Turn OFF the power before starting the work
so as to prevent accidents caused by abrupt
start of the sewing machine.
33
ー
36 mm
A
B
1
2
警告
不意の起動による事故を防ぐため、
電源を切ってから行ってください。
1)
沿箭頭方向轉動送部調節刻度盤
1
,並把希望的數
字對準機臂的刻點
A
。
2)
刻度盤的數字為 mm。
3)
從大往小變更送布刻度時,請向箭頭方向按下送布
撥桿
2
的同時轉動調節刻度盤
1
進行調節。
為 了 防 止 意 外 的 起 動 造 成 的 事 故,
請關掉電源後進行。
警告
1) 擰鬆螺母
2
,把壓腳調節彈簧
1
向右
A
方向轉,
壓力變強。
2) 線左
B
方向轉,壓力變弱。
3) 調節後,擰緊螺母
2
。
4) 一般布料時,壓腳調節螺絲的標準高度為 33 ∼ 36
mm(49N)。
A
1
2