![Donner DEK-610P Owner'S Manual Download Page 92](http://html1.mh-extra.com/html/donner/dek-610p/dek-610p_owners-manual_2520983092.webp)
84
ミキサー
サウンドコンソール機能により、各トラックの音量を調節することができます。
・1.【MIXER】を押してサウンドコンソール・メニューに入ります。本機の電源を入れなおすと、前
回選んだオプションが表示されます。
「Percussion music track volume(打楽器)」が第一オプシ
ョンとなります。
・
【MIXER】を押して設定したトラックを選んで、
【+】/【-】を押してパラメーターを設定します。
具体的なファクションオプションとパラメーターは下記の通りです
ご注意:
【MIXER】、
【+/-】を押した後に3秒間何も操作しないと、ミキシングコンソールメニューが自動的
に終了します。
メトロノーム
メトロノームを使うと一定の間隔で音を刻みますので、演奏や練習のときに
テンポを正しく保つことができます。
【Metronome】を押して、画面に「BEAT」
が点滅します。
「Function menu」のBEATに【+】/【-】またはデータホイールで
、0、2、3…9拍子を設定します。リズム再生中、メトロノームをオンにすること
もできます。
コードモード
【CHORD MODE】を押して、自動伴奏をオンにし、A、B、Cコードモード(シングルフィンガー、フィ
ンガード)とフルレンジコードがあります。
調整対象
打楽器トラック音量
ベーストラック音量
コードトラック1音量
コードトラック2音量
コードチャネル3音量
第1音色音量
第2音色音量
画面表示
XXX Rhythm̲m
XXX Bass
XXX Chord1
XXX Chord2
XXX Chord3
XXX Upper1
XXX Upper2
調整範囲
0-32
0-32
0-32
0-32
0-32
0-32
0-32
録音機能
【RECORD】を押して、録音の待機状態になります。
【PLAY】を押して、録音再生を開始し、ソング終了まで自動的に停止します。録音の容量が62Kで
す。
Summary of Contents for DEK-610P
Page 1: ...Electronic keyboard Owner s Manual DEK 610P...
Page 2: ......
Page 19: ...Deutsch...
Page 35: ...Italiano...
Page 51: ...Fran ais...
Page 67: ...Espa ol...
Page 83: ......
Page 84: ...3 76...
Page 86: ...78 1 DC12V 2 3 4 5 USB MIDI 6 MP3 DC DC12V AC AC 100V DC 12V DC 2 1 5V 8 8pcs 1 HEADPHONE...
Page 96: ...88 MASTER VOLUME 0...
Page 98: ...90 TONE LIST...
Page 99: ...91...
Page 100: ...92...
Page 101: ...93 DEMO LIST...
Page 102: ...94 RHYTHM LISTE...
Page 103: ...95...
Page 104: ......