76
ディスクオーケストラ・コレクションとソング再生
ソング全体の再生ボリュームの調節
【ABC/SONG VOLUME(自動伴奏/ソングボリューム)】を使って、ソング全体の再生ボ
リュームを調節することができます。なお、最初にソングを選んだ時点では、
【ABC/SONG VOLUME(自動伴奏/ソングボリューム)】の位置に関わりなく、いつもボ
リュームの標準値
(=MAXの位置の値)
が、ソングの再生ボリュームとして呼び出
されるようになっています。
VOLUME
MASTER
VOLUME
ABC/SONG
VOLUME
MAX
MAX
MIN
MIN
大きくなる
小さくなる
■自動伴奏(ABC)を使わずに録音した
ソングの再生中には、自動伴奏(ABC)
機能をONにすることができます。そ
の場合、【ABC/SONG VOLUME(自動
伴奏/ソングボリューム)】はソングの再生ボ
リュームではなく、自動伴奏(ABC)の
ボリュームに対して機能するようにな
ります。
■ディスクオーケストラ・コレクション
や自動伴奏(ABC)を使って録音したソン
グを再生しているときは、自動伴奏
(ABC)機能を使うことはできません。
ソングの各パートのボリューム調節と音色選択
ソングプレイモード時に
【MIXER(ミキサー)】
を押してミキサー(MIXER)画面を表示さ
せると、ソングの各パートの再生ボリュームを個別に調節できます。ディスク
オーケストラ・コレクションの場合は、右手パートと左手パートの再生時の音
色を個別に選ぶこともできます。ディスクオーケストラ・コレクションのソン
グを再生している場合と、自分で録音したソングを再生している場合では、
LCD画面の表示やページ数が異なります。
■ ディスクオーケストラ・コレクションの再生時
ディスクオーケストラ・コレクションを再生しているときは、ミキサー
(MIXER)画面は2ページで構成されます。1ページの画面では、[L&R(=左手&
右手)]を押して反転させ、【ダイアル】
、
【+】
【-】
を使って左手/右手パートの
ボリュームを調節することができます。また、[L&R VOICE(=左手&右手 音
色)]▼▲を使って左手/右手パートの音色を選ぶことができます。一度表示
を反転させたあとは、
【ダイアル】
、【+】
【-】を使うこともできます。
FUNCTION
MIXER
BEAT
CONTRAST
DISPLAY HOLD
PAGE
EXIT
–
+
■別のソングを選択すると、ボリュー
ムや音色の設定は初期値に戻ります。
2ページの画面では、各パートのボリュームを個別に調節することができま
リズム
ベース
オーケストラ
キーボード
す。[RHYTHM]、[BASS]、[ORCH]、[KBD(=手弾きの音量)]を押してパート
を選び、
【ダイアル】
、
【+】
【-】
を使って調節します。複数のパートのボタンを
同時に押して反転させ、選んだパートを同時にボリューム調節することもで
きます。値は"2"ずつ変化させることができます。
【+】
【-】
を同時に押すと、そ
れぞれの初期値の"100"に戻ります。また、[PRESET]を押すと、全パートの
ボリュームを一度に初期値の"100"に戻すことができます。
FUNCTION
MIXER
BEAT
CONTRAST
DISPLAY HOLD
PAGE
EXIT
–
+
■ピアノプレーヤ・ソフトを再生して
いるときは、[L&R VOICE(左手&右手
音色)]だけが表示されます。
■左手/右手パートの音色を変更して
も、鍵盤の手弾き音色は変わりませ
ボイス
ん。ただし、パネルのVOICE(音色)ボ
タンを使って音色を変更した場合、左
手/右手パートと鍵盤の手弾き音色は
同じ音色になります。