SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
4-3
注意2:
1000 mm コリメータのチャートは,下図のように取り付けてください。
マークを合わせる
1000
mm
コリメータ
チャート
4-2. 光軸の確認/調整
使用機器/治工具
• 1000 mmコリメータ
• フランジバック測定器
• Aマウントアタッチメント
• Eマウントアタッチメント
• フランジバックゲージ (43.50 mm)
• 延長治具 (47.00 mm)
• カメラ(Eマウントレンズ交換式デジタルカメラ全般)
• ボンド (B-10)
4-2-1. フランジバック (fʼF) 測定器の設定
準備
1. 測定器を下図のように設定する。
フランジバックゲージ(43.50 mm)
Aマウントアタッチメント
対物レンズ(10x)
ダイヤルゲージ
(最小目盛り: 0.01 mm)
目盛りリング
接眼レンズ(7x)
視度調節リング
2. フランジバック測定器の視度調節リングを回し,接眼レンズ内の十字線または目盛りがはっきりと見えるように調節する。
3. フランジバックゲージ (43.50 mm) をAマウントアタッチメントに密着させ,保持する。
4. フランジバックゲージに光を投じながらフランジバック測定器のノブを回転させて,細かい線が出るようにピントを合わせる。
注意:
必ず下図の矢印方向にピント合わせを行ってください。
ノブ
中心付近の細かい線にピントを合わせる
ピント合わせ方向
5. ダイヤルゲージの目盛りリングを回して,ダイヤルゲージの指針を“0”に合わせる。
注意:
この位置がフランジバック値 (fʼF) = 43.50 mmとなります。短針の位置を記憶しておいてください。