![Sony CCU-550A Скачать руководство пользователя страница 13](http://html.mh-extra.com/html/sony/ccu-550a/ccu-550a_operation-manual_400539013.webp)
11 (J)
CCU-550A
の内部基板の自己診断結果
カメラシステムの自己診断表示の 3 ページ目が表示されている状
態で、RCP-700シリーズの CHARACTERボタンを押すと、CCU-
550A の内部基板の自己診断結果が表示されます。
さらにCHARACTERボタンを押すと、順番に各基板の診断結果を
表示します。
DM
基板
CAMERA Video
:
トライアックス信号のY、R-Y、B-Y 信号の状態
Prompter
:
プロンプターの入力状態
PROMPT/RET3
:
PROMPTER/RET3コネクターに入力した
ビデオ信号の伝送チャンネルの選択状態
TRIAX Comp.
:
トライアックスケーブルのケーブル補償の選択
(自動 / 手動)
TRIAX Step
:
トライアックスケーブルのケーブル長 (内部回路
のステップ表示:1〜3)
Return Video
:
リターンビデオの入力状態
◆ DM 基板については、システムマニュアルをご覧ください。
AT
基板
Command CAMERA
:
CAMERA 端子のコマンドの接続状態
Command RCP/CNU
:
RCP/CNU 端子のコマンドの接続状態
CAMERA Tone
:
カメラからの識別トーンの確認
CAMERA Power
:
カメラへの電源の状態
CCU Paint data
:
AT基板のパネル上でのアナログコントロー
ルのプリセットのON/OFF
MIC Gain
:
カメラのマイク回路のゲインとコントロール状態
◆ AT 基板については、システムマニュアルをご覧ください。
VA
基板
Video Out
:
各ビデオ出力端子ごとのビデオ信号の出力の状態
CAMERA Phase
:
カメラとCCU-550A のH 位相がロックして
いるかどうか
Reference Phase
:
CCU-550Aが入力のリファレンス信号に
ロックしているかどうか
◆ VA 基板については、システムマニュアルをご覧ください。
*DM Diag*
CAMERA Video Y OK
R-Y OK
B-Y OK
Prompter NO Video
PRMPT/RET3 RET3
TRIAX Comp. Auto
Step 2
Retern Video OK
*AT Diag*
Command CAMERA OK
RCP/CNU OK
CAMERA Tone OK
CAMERA Power OK
CCU Paint Data Clear
MIC Gain
Cont. Local
CH1 60dB
CH2 40dB
Video Out VBS1/2 OK
VBS3 OK
Y OK
PIX OK
WF OK
CAMERA Phase Lock
Reference Phase Unlock
*VA Diag*
Содержание CCU-550A
Страница 16: ......
Страница 30: ...14 E Self Diagnostics ...