19
歩行レベルを
「− 1」
、
「0」
、
「1」
のいずれかから選択していただきます。
お買い上げいただいたときの設定は
「0」
になっています。
通常は
「0」
で OK ですが、しばらくご使用いただいた結果で、歩数が少なく計測される傾向のときは
「1」
を、歩
数が多く計測される傾向のときは
「− 1」
を選択してください。
C ボタン
を押すと数値が増えて
「1」
で停止し、
D ボタン
を押すと数値が減って
「− 1」
で停止します。
歩行レベルの設定
Cボタンを押すと、
数値が増えます。
Dボタンを押すと、
数値が減ります。
Cボタン
Dボタン
18
Cボタン
Dボタン
「LADY 女性」
か
「MAN 男性」
の選択をします。
C ボタン
、
D ボタン
どちらを押しても、
「LADY 女性」
か
「MAN 男性」
かいずれかが表示されます。
性別の設定
16
Cボタンを押すと、
数値が増えます。
Dボタンを押すと、
数値が減ります。
Cボタン
Dボタン
設定可能範囲は 20 キログラム〜 120 キログラムとなっております。
C ボタン
を押すと数値が増え、
D ボタン
を押
すと数値が減ります。いずれも押し続けると数値が早送りされます。
体重の設定
Cボタンを押すと、
数値が増えます。
Dボタンを押すと、
数値が減ります。
Cボタン
Dボタン
設定可能範囲は 30 センチメートル〜 120 センチメートルとなっております。
C ボタン
を押すと数値が増え、
D ボ
タン
を押すと数値が減ります。いずれも押し続けると数値が早送りされます。
歩幅の設定
17
<例>
10歩歩いた距離が6mならば
平均歩幅は60cmとなります。
6m(合計距離)
10歩(歩数)
=0.6m=60cm(平均歩幅)
(記録しておくと便利です)
あなたの歩幅は?
m(合計距離)
10歩(歩数)
= m= cm(平均歩幅)
9
7
5
3
1
10
8
6
4
2
6m
60cm
60cm
つま先からつま先(または、かかとからかかと)
までがあなたの歩幅です。
歩幅の目安は
「身長− 100cm」
ですが、歩き方や歩
く速さによって変わりますのでご注意ください。
正確に平均歩幅を計算するには、右図のように 10
歩歩き、その合計距離を 10 で割ってください。
その数値があなたの平均歩幅です。
歩幅のはかりかた
Cボタンを押すと、
数値が増えます。
Dボタンを押すと、
数値が減ります。
Cボタン
Dボタン
設定可能範囲は 16 歳〜 99 歳となっております。
C ボタン
を押すと数値が増え、
D ボタン
を押すと数値が減ります。
いずれも押し続けると数値が早送りされます。
年齢の設定
Содержание S252
Страница 3: ...7 6 5 5 35 4...