11
2秒後
1秒周期で切替わる
上段 MEMO⇔DAY(入力した日付の意味の表示)
中段 入力日付 年(例:2004年)
下段 入力日付 (例:1月1日)
INPUT 個人データ入力表示
10
2秒後
上段 曜日、日付(例:月曜日、17日)
中段 現在時刻(例:午前10時58分56秒)
下段 歩数(例:7,333歩)
TIME 時刻表示
2秒後
上段 STEPS(歩数の単位表示)
中段 歩数(例:7,333歩)
下段 歩行時間(例:58分)
WALK 歩数計測表示
2秒後
上段 7DAYS
(7日間合計の意味の表示)
中段 歩数(例:51,331歩)
下段 歩行距離(例:38.5キロメートル)
DAY 日別記録表示
2秒後
上段 12W(12週間合計の意味の表示)
中段 歩数(例:615,972歩)
下段 歩行距離(例:462.0キロメートル)
WEEK 週別記録表示
● お買い上げいただいたときの最初の状態で
「DAY 日別記録表示」
と
「WEEK 週別記録表示」
の歩数の値が「0」
でない場合は、33 ページをご参照いただき、データの消去を行ってください。
8
本商品の特長 ●各部の名称とおもな役割
本商品は、歩数計測機能、時計機能を備えたウオーキング用ウオッチです。
ウオーキングの結果(歩数など)は過去 12 週間分記録・呼び出しができます。本取扱説明書をよくお読みいただ
き正しくご使用くださいますようお願いいたします。
歩数計測中マーク
Cボタン
夜など暗いときにこの
ボタンを押すとライト
が緑に点灯します。
Dボタン
おもに歩行計測機能の
O F F(オフ)設 定や表
示切替えに使います。
Bボタン
おもに設定値の変更、
歩数などの記録クリア
(消去)の役割です。
Aボタン
おもに各 機 能 表 示 の
切替えの役割です。
左右合計 4 つのボタンで操作します。
※表示例は
「TIME 時刻表示」
です。
※ お買い上げいただいたときには、時計本体のガラ
ス部に傷防止のための透明シールが貼ってありま
すので、はがしてからお使いください。
●
「TIME 時刻表示」
と
「WALK 歩数計測表示」
のときに歩数が計測できる状況になっているときは上記イラスト
の
「歩数計測中マーク」
が点灯します。お買い上げいただいた最初の状態では、歩数計測機能が OFF(オフ)に
なっており、上記イラストの最下段部分は「OFF」表示になっています。詳しくは 12 ページの
「歩数計測のし
くみ」
をご参照ください。
9
●5つの機能について
Aボタン
を押すごとに、下記イラストの順番で各機能を切替えることができます。
下記のイラストは、各機能表示に切替わったときの最初の画面です。画面は
約 2 秒後に各機能の内容表示に変わり
ます。
Aボタン
INPUT
個人データ入力表示
WALK
歩数計測表示
DAY
日別記録表示
WEEK
週別記録表示
TIME
時刻表示
Содержание S252
Страница 3: ...7 6 5 5 35 4...