SEL85F14GM (FE 1.4 / 85 GM) (FE 85mm F1.4 GM)
4-7
3. [Power]をクリックし,被検レンズへ通電する。
このときB-L コントロールボックスの2つのLEDが両方とも点灯したことを確認する。(点灯しない場合は何らかの不具合があり
ます。)
通電確認用
LED
B-L
コントロールボックス
電源スイッチ
注意:
通電後にレンズを外す場合は,必ずもう一度[Power]をクリックして,2つのLEDが消灯したことを確認してから外してください。
4. 手振れ選択メニューより“Center Hold”を選択し,[Steady Shot]をクリックする。
5. スクリーン上の中心投影像に平面ミラーを重ね合わせ,反射光が被検レンズの中心を照らしていることを再確認する。もし位置
がずれている場合はレンズ投影器の位置を調整する。
6. 絞り選択メニューより“Open”を選択し,[Iris]をクリックする。
手振れ設定:
Center Hold
絞り設定:
Open
7. ズーム位置を変更する場合は,指定された値にズーム位置を設定する。
注意:
本機は単焦点レンズのため,手順7を行う必要がありません。
手動ズーム: 手動にてズーム位置を設定する。
電動ズーム: レンズ調整プログラムより焦点距離とズーム速度を設定し,[Zoom(Focal Dist.)]をクリックする。(タイムアウトエ
ラーになる場合はズーム速度を上げてください。)
ズーム開始ボタン
ズーム速度選択
焦点距離入力(入力時は左のプルダウンで「
Input
」を選択)
焦点距離選択
8. 手順12の投影距離を参照し,レンズ投影器を設置する。
9. 「フォーカスの設定方法」を参照し,プログラム画面を操作して,スクリーン上の中心投影像(y'=0)が出来るだけ細かな線まで鮮
明に見えるようにピントを合わせる。
y' = 0
9
6
12
15
18
9
6
121
51
8
9
6
12
15
18
S
ീ
M
ീ
ゎീຊᮏᩘ