![Oval FLOWPET-EG LS4976-4 0A Series Instructions Manual Download Page 37](http://html1.mh-extra.com/html/oval/flowpet-eg-ls4976-4-0a-series/flowpet-eg-ls4976-4-0a-series_instructions-manual_1662163037.webp)
S-178-10(E)
7
症 状
. LCD カウンタ
(b1、b モード)が
動作しない。
. LCD カウンタに
“
”の点灯。
. 液漏れがある。
. 通液するが
積算表示しない。
. バルブ閉止中に積算
(通液しない時に
積算する)
7. 積算値が
多すぎる。
8. 積算値が
少なすぎる。
原 因
1. 流量が不足。
. 通液していない。
1. 電池の電圧低下。
1. シール部が不完全。
1. 回転子表裏の組み違え。
. 分解点検時正しく組立てていない。
1. 液漏れ、またはバルブと流量計の間に
空気溜まりがあり、ポンプの脈圧によ
り回転子が揺動している。
1. 脈流により回転子が揺動している。
. 外部磁気の影響。
(外部磁気を流量計センサが検出して
しまっている。モータ、発電機などに
よる影響。)
. 空気の混入。
1. 外部磁気の影響
対 策
1. バルブを徐々に開き、
定格流量範囲で運転する。
. 症状の 1. 参照。
1. 流量計一式、計数部ユニット、
または電池ユニットを、一週間以
内に交換。
1. 配管接続部の増し締め。
. 本体部蓋用 O リングの交換。
1. 本体部を分解し、発信磁石が前蓋
側になるように組立。
. 分解して正しく組立てる。
1. 空気抜きの設置。
. チェッキ弁、アキュームレータの
併設。
1. チェッキ弁、アキュームレータの
併設。
. 外部磁気が加わらないようにする。
. 空気抜きの設置。
1. 外部磁気が加わらないようにする。
●お願い
上記以外の故障と考えられる場合は、当社サービス網までご連絡ください。
その場合、製品名称、製品形式、症状などの詳細をお知らせください。