![Livox Horizon Quick Start Manual Download Page 35](http://html.mh-extra.com/html/livox/horizon/horizon_quick-start-manual_1931744035.webp)
Livox Horizon
クイックスタートガイド
34
4.
低温起動
Livox Horizonの動作温度は、自己放熱モジュールを取り付けた状態で-40℃~85℃です。Livox
Horizo nは、環境温度が-20℃以下の場合、電源に接続した際に自己発熱モードに入る場合があ
ります。自己発熱モードは、最大電力42 Wで最低3分間継続します。そのため、特に低温環境
下では、外部電源が適切であることを確認してください。
• Windows
ユーザーは、
Windows
ファイアウォールが有効になっていると、
Livox
ビュー
ワーが
LiDAR
センサーを検知できない場合があります。この場合、コントロールパネ
ルを開き、
Windows
ファイアウォールを無効にしてから、
Livox
ビューワーを再起動し
てください。
• Livox
ビューワーの使用方法の詳細は、
Livox Horizon
ユーザーマニュアルをダウンロー
ドしてお読みください。
モデル
HORIZON
レーザー波長
905 nm
レーザー安全性
①
クラス
1
(
IEC60825-1
:
2014
)(目に安全)
検知範囲(
@100 klx
)
②
90 m @
反射率
10%
130 m @
反射率
20%
260 m @反射率80%
視野角(
FOV
)
81.7°(
水平
) × 25.1°
(垂直
)
距離の確率的誤差
1σ (@ 20 m) < 2 cm
③
角度の確率的誤差
1σ < 0.05 °
ビーム発散
0.03°(
水平
) × 0.28°(
垂直
)
点率
240,000
ポイント
/
秒(最初または最強のリターン)
480,000
ポイント
/
秒(デュアルリターン)
データ遅延(レイテンシ)
≤ 2
ミリ秒
データポート
100 Mbps
イーサネット
データの同期
IEEE 1588-2008 (PTP v2)、PPS (パルス毎秒)
誤警報率(
@100 klx
)
④
< 0.01%
IMU
組込みIMUモデル:BMI088
動作環境温度
-40°
~
85℃
(
-40°
~
185°F
)(自己放熱モジュール付き)
保管温度範囲
-40°
~
85℃
(
-40°
~
185°F
)
IP
等級
IP67
⑤
出力
⑥
12 W
(操作開始時:
30 W
)
仕様
ンサーを確認できます。
d.
デバイス
マネージャーウィンドウの上部にある「
LiDAR
」をクリックします。
e.
確認したい
Livox Horizon
を選択し、
をクリックして接続します。または、確認したい
Livox Horizon
を選択して右クリックし、「接続」をクリックします。
f.
接続後、
をクリックするかキーボードのスペースキーを押すと、点群データを表示します。