![Hakko Electronics FG-101 Instruction Manual Download Page 5](http://html2.mh-extra.com/html/hakko-electronics/fg-101/fg-101_instruction-manual_3310173005.webp)
5. 交換部品/オプション
● オプション
品番
部品名
191-212C センサー/鉛フリー対応
校正証明書付き
10 ヶ
A1310 *
3
はんだ槽温度プローブ
C1220 自動機用温度プローブ
*3 はんだ槽用のプローブです。従来の温度センサーを外
し、温度プローブのコネクターの赤、青の色を合わせ
て、FG-101本体のターミナルに差し込みます。プロー
ブの先をはんだの中に入れ、測定します。
● ハッコー FG-101
品番
部品名
B1752 伝導プレート
B1754 グラウンドクリップ
B1950 伝導ワイヤー
B2468 ヒューズ/ 125V-5A
B2387 電源コード
191-212 センサー/鉛フリー対応
10 ヶ
● グラウンド端子
測定するはんだこてがワニ口クリップなどで接地するタイプの場合は、このグラウンド端子に、グラウン
ドクリップで接続してください。
● メンテナンスと校正
・ 伝導プレートの交換は、取付ネジを外して行なってください。
・ 温度センサーの寿命は使用する温度やはんだ、フラックスの成分によって変わります。50回程度
を目安として、測温部が消耗したら交換してください。
・ 校正は弊社が有償にて承ります。本機をお求めになった販売店、代理店にお申し付けください。
5
中 文
English
日本文