![Fender TB-1200 Owner'S Manual Download Page 31](http://html.mh-extra.com/html/fender/tb-1200/tb-1200_owners-manual_551929031.webp)
fender.com
31
AA .
電源ケーブル用ソケット
—
付属の
ハイ・キャパシティ電源ケー
ブルを、
TB
-
1200
/
600
のリアパネルに記載された電圧と周波数
の規定に一致した、アースされ正しく内部結線されたコンセント
に接続します。付属ケーブル以外の電源ケーブルは使用しないで
ください。交換の電源ケーブルは、
Fender
カスタマー・サポート
までご連絡ください。
BB . PARALLEL SPEAKER OUTPUTS
(パラレル・スピーカー・アウト
プット)
—
スピーカー・キャビネットの接続に、これらのアウト
プットを任意の組み合わせで使用できます。絶対に、次の
最低
ス
ピーカー・インピーダンス負荷を下回らせないでください。
•
TB
-
1200
ヘッド
:
2
Ω
(
4
Ω
スピーカー×
2
=
2
Ω
)
(
4
Ω
スピーカー×
1
+
8
Ω
スピーカー×
2
=
2
Ω
)
(
8
Ω
スピーカー×
4
=
2
Ω
)
•
TB
-
600
ヘッド/コンボ*
:
4
Ω
(
4
Ω
スピーカー×
1
=
4
Ω
)
(
8
Ω
スピーカー×
2
=
4
Ω
)
(
8
Ω
スピーカー×
1
+
16
Ω
スピーカー×
2
=
4
Ω
)
(
16
Ω
スピーカー×
4
=
4
Ω
)
*
TB
-
600
コンボのインターナル・スピーカー=
8
Ω
CC . FOOTSWITCH
(フットスイッチ)
— TBFS
-
4
フットスイッチをギ
ターまたはスピーカー・ケーブルでここに接続することにより、
チューブ・オーバードライブ/
FX
ループ/
Vari
-
Q™
のオン/オ
フ・スイッチングを行なえます。
TBFS
-
4
は自動ミュート機能内蔵
のクロマチック・チューナーを内蔵しています。
DD . TUNER OUTPUT
(チューナー・アウト)
—
ベース・チューナー
接続用の端子です。このチューブを通過した出力は常にアクティ
ブで、追加の「プリ」ライン・アウトとして使用できます。
EE . INPUT
(インプット)
—
ベースの入力端子です。ラックの構成に
よって、こちらの入力を使用できます。
NOTE:
フロントパネルの
INPUT {A}
ジャックは、この入力に優先します。
FF . PRE AMP OUTPUT
/
PWR AMP INPUT
(プリアンプ・アウト/パ
ワーアンプ・イン)
—
複数アンプのセットアップを構成するに
は、一台目の
PRE AMP OUTPUT
を二台目の
PWR AMP INPUT
に接続
します。一台目が以降のアンプをコントロールします。
GG . RETURN
/
SEND
(リターン/センド)
—
外部エフェクト用の
FX
ループ・ジャックです。
SEND
をエフェクト機の入力に、
RETURN
をエフェクトの出力に接続します。
HH . -10dBV
/
+4dBu
— FX
ループの規定レベルを設定します。プロ
フェッショナル仕様のラック・エフェクトには+
4
dBu
を、バッテ
リー駆動のペダル・エフェクトには-
10
dBV
を使用します。
II . TRIM
(トリム)
—
フットスイッチで
FX
ループをオン/オフした
際に生じうる外部エフェクトの音量差を補正します。時計回り
で最大+
9
dB
のブースト、反時計回りで-
9
dB
のカットが得られま
す。外部エフェクトを使用しない場合には、時計回りの設定で
フットスイッチ切り替えのソロ・ブーストとして機能します。
JJ . LEVEL
(レベル)
— BALANCED LINE OUTPUT {MM}
端子の出力レ
ベルを調節します。
KK . PRE
/
POST
(プリ/ポスト)
— BALANCED LINE OUTPUT {MM}
の
信号を、
EQ
前(
PRE
)と
EQ
後(
POST
)いずれかから選べます。
LL . GND
/
LIFT
(グラウンド/リフト)
—
通常は
GND
(アウト)の
設定で使用します。
LIFT
(イン)を選択すると、
BALANCED LINE
OUTPUT {MM}
端子のグラウンド結線(ピン
1
)をシャーシから外
し、状況によってはハム・ノイズを軽減します。
MM . BALANCED LINE OUTPUT
(バランス・ライン・アウト)
—
電
子バランスの
XLR
端子で、スタジオやライブ・ミキシング・コン
ソールへの接続に使用できます。
NN . HORN LEVEL
(ホーン・レベル)
—
(
TB
-
600
コンボのみ)ホーン
の音量を調節します。
OO . H O R N F U S E
(ホーン・ヒューズ)
—
(
TB
-
600
コンボのみ)オーバーロードに
よるホーンの破損を防ぎます。ホーンが反
応しなくなったら、アンプが指定するタイ
プと規定のヒューズ(
F
2
A
,
250
V
)と交換
してください。
NOTE:
{DD} {GG} {FF}
のジャックは、
T
ip
(チップ)
= positive
(+)、
R
ing
(リング)
= negative
(−)、
S
leeve
(ス
リーブ)
= ground
(グラウンド)のバランス
TRS
(
T
ip
/
R
ing
/
S
leeve
)タイプです。標準の
TS
「モノラル」シール
ド・ギター・ケーブルを使用することもできますが、「ステレオ」
TRS
ケーブルを使用することにより、
S
/
N
比を向
上しハムを軽減できることがあります。
TB-1200 / TB-600
HORN
LEVEL
MAX.
MIN.
FUSE
2A 250V