![d&b audiotechnik V Series Manual Download Page 5](http://html1.mh-extra.com/html/dandb-audiotechnik/v-series/v-series_manual_494513005.webp)
安全にご使用いただくために
1.5 d&b ArrayCalc シミュレーションソフトウェア /TI
385
音響性能と安全性のため、d&b のデザインには 必ず d&b
ArrayCalc をご使用ください。Microsoft Windows(XP 以降)
と Mac OS X(10.4.10 以降)に対応するネイティブなスタ
ンドアローン・アプリケーションは 、
に
てダウンロード可能です。
の使用法については 技術文書「ArrayCalc is described in "TI
385 d&b Line array design, ArrayCalc のシステムデザインと
5380 Y フライングフレーム 」に記載されています。TI
385 には、許容荷重範囲内の一般的なアレイ構成の例も含
まれています。この技術文書を熟読頂くことで ArrayCalc
の操作や特徴について、特に機構的な荷重状態と限界に関
しての 知識を身につけることができます。
TI は、
の d&b ウェブサイトでダウンロー
ド可能です。
また当社では、本社にて定期的に開催している d&b ライ
ンアレイ・トレーニングセミナーに参加されることをお勧
めしています 。日本でのトレーニングやセミナー等のご
要望やお問い合わせは、d&b audiotechnik の d&b Japan にご
連絡ください。
1.6 安全に関する注意
製品は必ず 2 人で運搬してください 。
組み立てを行う際は、落下などによる危険に注意を払って
ください。作業者はヘルメット 等を着用し、作業に適する
服装で保護してください 。
リギング金具(フライングフレーム 、ロードアダプター)、
ツアーリングケース 、ラウドスピーカーキャビネットのマ
ニュアルに 記載されている操作方法を順守してください 。
チェーンモーターが動作している 時は、下に人がいたり、
人が通ったりしないようにしてください 。
アレイにはいかなる場合も登らないでください。
d&b ArrayCalc
d&b V-Series リギングマニュアル 1.11 ja
5