![Agilent Technologies AdvanceBio Amino Acid Analysis User Manual Download Page 64](http://html1.mh-extra.com/html/agilent-technologies/advancebio-amino-acid-analysis/advancebio-amino-acid-analysis_user-manual_2867682064.webp)
日本語版
最善のクロマトグラフィの結果を得るためのヒント
• 構成部品間のチューブの長さを短くして余分な流路の体
積を減らし、バンド幅の拡がりを抑えることで機器を最
適化します。高速高分離カラムには、内径
0.12 mm
の
赤色チューブを使用します。キャピラリ・オプションに
ついては、
www.agilent.com/chem/jp
を参照してくださ
い。
• データ取込速度が、使用しているカラムに適しているか
確認します。高速
LC
カラム
(ZORBAX RRHD)
を使用して
いる場合は、データ取込速度を速く設定します。
• サンプル の 内 容 に 応じてろ 過したり、そ の 他 の 方
法 で サ ンプ ル を 適 切 に 前 処 理 し ま す。詳 しくは
www.agilent.com/chem/jp
を参照してください。
• LC
機器の性能を最大限に活かすために認定ランプをお
使いください。
保管に関する注意事項
(続き)
機器およびカラムの保護のため、塩を除去することを
おすすめします。そのために緩衝液を含まない同一
種の移動相でカラムをパージします (例えば、
60:40
ACN/H
2
O
を使用して、リン酸塩緩衝液を加えた
60:40
ACN/0.02 M
移動相を取り除く)。この方法を用いると、
同じ移動相なので再び平衡状態に達する時間が短く、
また塩による腐食も防ぐことができます。
Summary of Contents for AdvanceBio Amino Acid Analysis
Page 22: ...1 pH 2...
Page 27: ...20 30 50 50 20 30 5 75 25 6 100 100 100 PLRP S 80 1 M NaOH 1 M HCI 20 1 8 m...
Page 56: ...Agilent BioHPLC AdvanceBio www agilent com chem jp QC Agilent QC LC QC www agilent com chem jp...
Page 58: ...1 pH 2...
Page 62: ...1 8 m 0 5 m AdvanceBio 2 m 2 m www agilent com chem jp 1 8 m 1 2 10 20 3 100 4...
Page 63: ...20 30 50 50 20 30 5 75 25 6 100 100 100 PLRP S 1 M 1 M 80 20 1 8 m...
Page 67: ...Agilent 1 pH 2...
Page 71: ...1 8 0 5 AdvanceBio Peptide Mapping 2 2 www agilent com chem guards 1 8 1 2 10 20 3 100 4...
Page 72: ...50 50 20 30 20 30 5 75 25 6 100 100 100 PLRP S 80 1 M NaOH 1 M HCI 20 1 8...