42
4
ご注意いただきたいこと
バンドについて
バンドは直接肌に触れ、汗やほこりで汚れます。そのため、お手入れが悪いと
バンドが早く傷んだり、肌のかぶれ・そで口の汚れなどの原因になります。
長くお使いになるためには、こまめなお手入れが必要です。
●金属バンド
・ ステンレスバンドも水や汗・汚れをそのままにしておくと、さびやすくなります。
・ 手入れが悪いと、かぶれやワイシャツのそで口が黄色や金色に汚れる原因になります。
・ 水や汗・汚れは、早めに柔らかな布でふき取ってください。
・ バンドのすき間の汚れは、水で洗い、柔らかな歯ブラシなどで取り除いてください。
(時計本体は水にぬれないように、台所用ラップなどで保護しておきましょう。)
・ チタンバンドでも、ピン類に強度に優れたステンレスが使用されているものがあり、
ステンレスからさびが発生することがあります。
・ さびが進行すると、ピンの飛び出しや抜けが発生し、時計を脱落させてしまうことが
あります。また、逆に中留が外れなくなることがあります。
・ 万一ピンが飛び出している場合は、怪我をするおそれがありますので、ただちに
使用をやめて修理をご依頼ください。
44
4
ご注意いただきたいこと
バンドを左右にスライドさせ、適切な
長さのところで、ピンをアジャスト穴に
入れます。
1
2
三つ折れ式中留(なかどめ)の使いかた
・ バンドの長さを調節するには
ピン
アジャスト穴
バンドの剣先を図のように上箱に
通してください。
・ 三つ折れ式中留
上箱
剣先
43
4
ご注意いただきたいこと
・ 水や汗、直射日光には弱く、色落ちや劣化の原因になります。
・ 水がかかったときや汗をかいた後は、すぐに乾いた布などで、吸い取るように軽く
ふいてください。
・ 直接日光にあたる場所には放置しないでください。
・ 色の薄いバンドは、汚れが目立ちやすいので、ご使用の際はご注意ください。
・ 時計本体が日常生活用強化防水で 10(20)気圧防水になっているものでも、アクアフリー
バンド以外の皮革バンドは、入浴中や水泳・水仕事などでのご使用はお控えください。
バンドサイズの
めやすについて
かぶれやアレルギー
について
バンドによるかぶれは、金属や皮革が原因となるアレルギー反応や、汚れ、
もしくはバンドとのすれなどの不快感が原因となる場合など、いろいろな
発生原因があります。
バンドは多少余裕をもたせ、通気性をよくしてご使用ください。
時計をつけた状態で、指一本入る程度が適当です。
●皮革バンド
●ポリウレタンバンド
・ 光で色があせたり、溶剤や空気中の湿気などにより劣化する性質があります。
・ 特に半透明や白色・淡い色のバンドは、他の色を吸着しやすく、また変色をおこします。
・ 汚れたら水で洗い、乾いた布でよくふき取ってください。
(時計本体は水にぬれないように、台所用ラップなどで保護しておきましょう。)
・ 弾力性がなくなり、ひび割れが生じたら取り替え時期です。
45
4
ご注意いただきたいこと
※ バンドを持って開くことは避けてください。
バンドが傷む原因となります。
剣先
定革
(ていかく)
遊革
(ゆうかく)
・ 着けかた
バンドの剣先を定革・遊革に入れてから、
上箱を上からしっかり押さえ、留めます。
・ 外しかた
バンドと中留の間に指を入れ、手前に引いて開きます。
※ 上記の方法で開きにくいときは、上箱の側面を持ち、中留を開いてください。
上箱
上箱