![CREDOR 5R77 Скачать руководство пользователя страница 10](http://html.mh-extra.com/html/credor/5r77/5r77_instruction-manual_2682382010.webp)
34
3
5. りゅうずを矢印の方向にゆっくり回し、月齢の動きを 1 日分ずつ
数えながら進め、月齢を合わせます。
6. りゅうずを0段目に戻します。
月齢の端数は四捨五入して合わせてください。
( 例 ) 月齢「14.8」 であれば、四捨五入して「15」に合わせます。
りゅうずを0段目に戻す
※ ねじロック式りゅうずの場合は、ロックしてください。
→ りゅうずについて P. 15
月齢15
0 1
月齢0
日付・時刻
・
月齢の合
わ
せかた
36
お手入れについて
4
・りゅうずのさびつきを防止し、使用しているパッキンの寿命も延びます。
・ねじロック式りゅうずの場合も同様です。(りゅうずを引き出す必要はありません)
→ りゅうずについて P. 15
・ステンレスはさびにくい金属ですが、汚れをそのままにしておくとさびやすく
なります。
・時計本体、バンドは肌着類と同様に直接肌に接しています。
汚れたままにしておくと衣類の袖口を汚したり、かぶれの原因になることがあります。
時計を外したときは、早めに柔らかい布などで汗や水分をふき取って、常に清潔に
してご使用ください。
・その際はクリーナー等薬品は使用しないでください。
●日ごろからこまめにお手入れしてください
●りゅうずは時々回してください(ゆっくりと数回で結構です)
ご注意いただきたいこと
35
3
スプリングドライブの構造上、下記の点に注意しながら操作していただくと
より正確に時刻が合わせられます。
より正確に時刻を合わせるために
・時刻を合わせる前に、ぜんまいを充分に巻き上げてください。
(パワーリザーブ表示を見て、フル巻き上げの状態にしてください。)
・止まっている時計を駆動させ時刻を合わせるときは、ぜんまいを充分に巻き上げ、
30秒以上秒針が動いてから、りゅうずを引き出してください。
・りゅうずを引き出して秒針を止めている時間は30分以内にしてください。
それ以上の時間りゅうずを引き出していたときは、一旦りゅうずを0段目に戻し、
30秒以上秒針が動いてから時刻合わせを行ってください。
→ パワーリザーブ表示の見かた P. 21
日付・時刻
・
月齢の合
わ
せかた
WA
TER
RESISTANT 10B
AR
M A
D E
I N
J
A
P
A
N
0
0
0
0
0
18
K
T 7
R
88
-0
A
A
0
37
4
性能と型式について
時計の裏側でも性能と型式の確認ができます。
防水性能
P. 38〜 P. 39
を参照ください
型式番号
お客様の時計の
種類を示す番号
※ 上の図は例であり、お買い上げいただいた時計とは異なる場合があります。
製造番号
お客様の時計を
特定できる番号
ご注意いただきたいこと