66
VOX DelayLab 取扱説明書
5 . WRITEボタン
エフェクトの設定をプログラムに保存するときに使用します。
)
6 . CANCELボタン
プログラムの保存を中止するときに押します。
このボタンを2秒程度押したままにすると、トップ・パネルのボタン、
ノブ、セレクターの操作を無効にすることができます(75 ページの
この機能を解除するときは、もう一度ボタンを2秒程押します。
7 . PEDAL ASSIGNボタン
接続した外付けペダルの設定を行います。
ペダルによるパラメーター操作が設定されている場合は、LEDが赤
色に点灯します。また、ペダルの設定を行っているときは緑色に点灯
します。
)
8 . タイプ・セレクター・ノブ
エフェクト・タイプを選択します。
9 . エディット・ノブ
a . TIMEノブ
ディレイ・タイムを設定します。
b . FEEDBACKノブ
ディレイのフィードバック量を設定します。
c . TONE/SPEEDノブ
ディレイのタイプによって効果が異なります。 82ページの表を参照
して値を設定してください。
d . INTENSITYノブ
ディレイのタイプによって効果が異なります。ルーパーが選択され
ている場合は、ループ・レベル(ループの音量)を設定します。
e . MIXノブ
ディレイ音とダイレクト音の音量バランスを設定します。
10 . TAP/BANK UP(REC/PLAY/OVERDUB)
スイッチ
ディレイ・タイムを設定します。TAP/BANK UPスイッチを2回押
した間隔がタイムとして設定され、タイムに合わせてLED緑色に点
滅します。SYNCがオンのときは、ディスプレイにテンポ(BPM)が
表示され、LEDが赤色に点滅します。
このスイッチを2秒程度長押しすると、バンクを切り替える状態に
なり、ディスプレイに選択されているバンクが点滅表示します。
TAP/BANK UPスイッチを押す毎にバンク(1~10)が切り替わり
ます。
もう一度、2秒程度の長押しをすると、バンク切り替えが解除になり
ます。
タイプ・セレクター・ノブで“LOOPER”を選んだときは、REC/
PLAY/OVERDUBスイッチになります。
)