![Panasonic AWE860N - COLOR CAMERA Operating Instructions Manual Download Page 57](http://html.mh-extra.com/html/panasonic/awe860n-color-camera/awe860n-color-camera_operating-instructions-manual_264654057.webp)
- 57 -
8
ゲンロック、カラーバー設定
]
水平位相調整 [Hフェーズ (H Phase): −206〜+49]
ゲンロック時の水平位相の調整ができます。
^
色位相調整 [SCコース (SC Coarse): 1、2、3、4]
ゲンロック時の色位相の粗調整ができます。
_
色位相微調整 [SCファイン (SC Fine): −511〜+511]
ゲンロック時の色位相の微調整ができます。
`
カラーバーセットアップ選択 [カラーバーセットアップ
(Color Bar Set): 0.0 IRE、7.5 IRE]
カラーバーのセットアップレベルを選択できます。
a
オプションカード用カラーバーセットアップ選択
[カラーバーセットアップ2 (Color Bar Set2):
0.0 IRE、7.5 IRE]
映像信号を扱うオプションカードを挿入したときに表示
されます。
オプションカードへ出力するカラーバーのセットアップ
レベルを選択できます。
オ プ シ ョ ン カ ー ド に S D I カ ー ド を 挿 入 す る 場 合 は 、
0.0IREに設定してください。
9
ディテール設定
b
ディテールレベル選択
[ディテール (Detail): OFF、Low、High]
輪郭補正量を選択できます。
水平/垂直ディテールレベルHigh/Low設定で設定した
レベルでディテールが動作します。
c
水平ディテールレベル High 設定 [H ディテールレベル
High (H Detail Level H):「Low」+1〜+63]
d
垂直ディテールレベル High 設定 [V ディテールレベル
High (V Detail Level H):「Low」+1〜+31]
e
水平ディテールレベル Low 設定 [H ディテールレベル
Low (H Detail Level L): 0〜「High−1」]
f
垂直ディテールレベル Low 設定 [V ディテールレベル
Low (V Detail Level L): 0〜「High−1」]
ディテールレベル選択の「High」、「Low」の水平(H)お
よび垂直(V)方向のディテールレベルが設定できます。
水平(H)、垂直(V)とも、「High」の設定が「Low」の
設定よりも「1」以上大きくなければなりません。
ユーザーモード時のメニュー項目の設定・変更
Summary of Contents for AWE860N - COLOR CAMERA
Page 11: ... 11 前面 上面 側面 各部の名前と働き ...
Page 48: ... 48 b c d e f g h i j 9ディテール設定画面 k l m ...
Page 49: ... 49 カラーマトリクス設定画面 ユーザーモード時のメニュー項目の設定 変更 ...
Page 66: ... 66 外観寸法図 84 170 12 10 77 18 単位 mm ...
Page 69: ... 69 定格 付属品 付属品 ゴムシート 1個 カメラ取付用アダプター 1個 取り付けねじ 2本 取り付けスペーサー 1本 ...
Page 71: ...MEMO ...
Page 72: ...AW E860N ...
Page 82: ... 10 Major operating controls and their functions Front view Top view Side view ...
Page 132: ... 60 Appearance 3 5 16 84 6 11 16 170 15 32 12 25 64 10 3 1 32 77 23 32 18 Unit inch mm ...
Page 135: ... 63 Standard accessories Rubber sheet 1 Mounting adapter 1 Screws 2 Mounting spacer 1 ...
Page 136: ......