![Otto Bock 50K4-1 Agilium Freestep 2.0 Instructions For Use Manual Download Page 111](http://html1.mh-extra.com/html/otto-bock/50k4-1-agilium-freestep-2-0/50k4-1-agilium-freestep-2-0_instructions-for-use-manual_1659998111.webp)
オプション:インソールの接着
1) 足部パーツの上部をざらざらにします。
2) 荒くした足部パーツに接着剤を塗って、インソールを接着します。関節
装具と足首の距離が縮まることに注意してください。
補正強度の調整
1) 靴に装具を挿入します(画像参照
4)。
2) 製造元では、反対側にアジャスターを使用してソールの厚さを最大
6
mm
まで補正するよう推奨しています。
3) 装具を入れた状態で靴を履いてください。
4) 2 本の六角ボルトを緩めます(画像参照
5)。
5) 希望する補正強度になるまでバーをねじります。このとき、印まで
バーを足関節装具の中に押し込み、2 本の六角ボルトを締めてください
(トルク値:
6
Nm
)。
オプション:ストラップの最適化
►
ストラップの面ファスナーを開けてストラップを短くします。
試歩行
►
試歩行を実施します。このとき、足首の位置に注意して、非生理学的な
踵接地が起こる場合は下腿用パーツの設定を低くしてください(足部の
過度な回外)。
5.3 適用・装着方法
注意
クッションを使用せずに装具を使用する場合の危険性
硬いまたは鋭い装具パーツと接触するため、局所的な圧痛や表皮の怪我、
皮膚がかぶれるおそれがあります。
►
破損のないクッションと組み立てのみ装具を使用してください。
注意
装具をきつく装着した場合の危険性
局所的に過剰な圧迫が加わり、周囲の血行障害やしびれなどが発生するお
それがあります。
►
装具が正しく配置され装着されているか確認してください。
注記
摩耗または破損した製品を使用した場合の危険
効果が充分発揮されない場合があります
►
毎回使用する前に、正しく機能すること、磨耗や破損がないことを確
認してください。
111
Summary of Contents for 50K4-1 Agilium Freestep 2.0
Page 3: ...Material Stahl Steel Kunststoff Plastic TPE Textilkaschierter Schaum Fabric lined foam 30 3...
Page 108: ...2 1 6 2 5 3 3 1 3 2 3 3 3 3 1 3 3 2 3 4 2 108...
Page 109: ...4 4 1 4 2 1 5 1 5 1 1 109...
Page 110: ...2 3 3 cm 3 cm 50K4 1 Agilium Freestep 2 0 50K4 Agilium Freestep Classic 5 2 1 2 2 3 3 4 110...
Page 111: ...1 2 1 4 2 6 mm 3 4 2 5 5 2 6 Nm 5 3 111...
Page 112: ...1 2 3 4 5 4 1 2 3 6 1 2 30 C 3 7 8 8 1 8 2 112...
Page 114: ...3 3 1 3 2 3 3 3 3 1 3 3 2 3 4 4 4 1 114...
Page 115: ...4 2 5 5 1 1 2 3 3 cm 3 cm Agilium Freestep 2 0 50K4 1 Agilium Freestep Classic 50K4 115...
Page 116: ...5 2 1 2 2 3 3 4 1 2 1 4 2 6 mm 3 4 2 5 5 2 6 Nm 116...
Page 117: ...5 3 1 2 3 4 5 4 1 2 3 6 117...
Page 118: ...1 2 30 C 3 7 8 8 1 20161906 24 8 2 8 3 CE 2017 745 CE 118...
Page 119: ...119...