![Orientalmotor 2RK6A-AM Operating Manual Download Page 3](http://html1.mh-extra.com/html/orientalmotor/2rk6a-am/2rk6a-am_operating-manual_1651205003.webp)
3. 2
コンデンサの取り付け(単相モーターのみ)
付属のコンデンサの容量が、モーター銘板に記載されている容量と合っているかどうか
確認してからコンデンサの取り付けを行なってください。
取付金具がついたタイプと取付足一体成形タイプがあります。
コンデンサの取り付けには、M4のねじを使用してください。
(取付用のねじは付属していません。
)
注記
・取付足一体成形タイプの場合、コンデンサ取付用のねじの締付トルクは、1N
·
m(10kgfcm)以下としてください。
1N
·
m(10kgfcm)を超えるトルクで締め付けると、取付足が破損する場合があります。
・モーターから10cm以上離して取り付けてください。
モーターの熱によりコンデンサの寿命が短くなります。
3. 3
ケーブルの向きを変える方法(60W, 90Wタイプの場合)
60W、90Wタイプの場合、ケーブル引き出し口は出荷時モーター出力軸方向に向いています。
引き出し口は180゚向きを変えることができます。
向きを変える場合は、以下のように行なってください。
①
ケーブルクランプのねじとケーブルクランプ上部を外し、
ケーブルを反対側に倒してください。
②
ケーブルクランプを180゚回転させてください。
③
ケーブルクランプ上部を取り付け、ねじで留めてください。
注記
ねじの締め付けは、ケーブルがゆるんだり、破損しないよう
以下の締付トルクを参考に行なってください。
ねじ締付トルク
0.5N
·
m (5kgfcm) 〜 0.7N
·
m (7kgfcm)
3
①
②
5-
φ
4.5
φ
4.3
M3六角穴付ねじ
ケーブルクランプ
ケーブル
③