12
Jp
●
フォーカス作動ボタン押している間、ピントが固定されます。
●
フォーカスロックはカメラでも行えます。
■ メモリーリコール(MEMORY RECALL)
(対応カメラは、P.8参照。オートフォーカス、マニュアルフォーカスとも作動可能です。
)
●
電子音スイッチ(
図5
)を
にセットすると、操作の際に音
(ピッ/ピッピー等)で知らせてくれます。鳴らさないときは
にセットします。
●
以下の手順は、電子音をセットした場合の説明です。
1
フォーカスモード切り換えスイッチ(
図1
)を
A/M
、
M/A
または
MF
にセットします。
2
被写体にピントを合わせメモリーセットボタン(
図6
)を押し(ピッ
と鳴ります)、ピント位置を記憶させます。
●
ピント位置の記憶は、フォーカスモードやフォーカス作動設定スイ
ッチ等の設定に関わらず可能です。
●
カメラの電源を切ったり、カメラから取り外してもピント位置を記
憶しています。
ご注意
:距離目盛が左右に10回程度振れた時(ピッ、ピーピーピーと鳴ります)には、
正しく設定されていません。もう一度、ピント位置を記憶させてください。
3
フォーカス作動設定スイッチ(
図3
)を
MEMORY RECALL
にセットします。
4
フォーカス作動ボタン(
図4
)を押します。
●
シャッターボタンを半押ししていても、フォーカス作動ボタンを押すと記憶させたピ
ント位置にセットされます。
5
ピピッと鳴り、記憶したピント位置にセットされたら、撮影します。
ご注意:
フォーカス作動ボタンは、シャッターが切れるまで押し続けてください。
●
フォーカス作動ボタンから指を離すと、通常のオートフォーカスまたはマニュアルフ
ォーカスに戻ります。
■オートフォーカス作動(AF-ON)
(対応カメラは、P.8参照。
)
1
フォーカスモード切り換えスイッチ(
図1
)を
A/M
または
M/A
にセットします。
2
フォーカス作動設定スイッチ(
図3
)を
AF-ON
にセットします。
3
フォーカス作動ボタン(
図4
)を押し、撮影します。
●
フォーカス作動ボタンを押している間はオートフォーカスが作動します。
7. 手ブレの補正
(対応カメラは、P.8参照)
1
手ブレ補正リングスイッチ(
図7
)のボタンを押しながら
1
、
ON
にセットします
2
。
図5
図6
図7
Summary of Contents for AF-S NIKKOR
Page 5: ...5 Jp ...
Page 7: ...7 Jp ...
Page 21: ...21 En ...
Page 23: ...23 En ...
Page 39: ...39 De ...
Page 41: ...41 De ...
Page 57: ...57 Fr ...
Page 59: ...59 Fr ...
Page 75: ...75 Es ...
Page 77: ...77 Es ...
Page 93: ...93 Se ...
Page 95: ...95 Se ...
Page 111: ...111 Ru ...
Page 113: ...113 Ru ...
Page 129: ...129 Nl ...
Page 131: ...131 Nl ...
Page 147: ...147 It ...
Page 149: ...149 It ...
Page 165: ...165 Ck ...
Page 167: ...167 Ck ...
Page 183: ...183 Ch ...
Page 185: ...185 Ch ...
Page 201: ...201 Kr ...
Page 203: ...203 Kr ...
Page 216: ...216 ...
Page 217: ...217 ...
Page 218: ...218 ...
Page 219: ...219 ...
Page 220: ...220 ...
Page 221: ...221 ...
Page 222: ...222 ...
Page 223: ...223 ...