プリンタソフトウェアについて
12
メモ
:
「プリント」ダイアログの設定の詳細を知りたい場合は「ヘルプ」をクリックします。
3
「プリント」ダイアログの現在の設定を保存して次回からの印刷に使用する場合は、「設定を保存」をクリックし
ます。
4
「プリント」ダイアログの設定をすべて標準設定に戻す場合は、「標準設定に戻す」をクリックします。
5
「印刷」をクリックして設定を適用し、書類を印刷します。
レイアウト
フチなし
フォトペーパー
/
光沢紙、フォトカードに用紙いっ
ぱいに印刷する場合に選択。
小冊子
• 1
枚
/
組
• 2
枚
/
組
• 4
枚
/
組
• 8
枚
/
組
• 16
枚
/
組
• 32
枚
/
組
製本したときの
1
組の枚数を選択。
ポスター
• 2 x 2
• 3 x 3
• 4 x 4
イメージを何分割して印刷するかを選択。
割り付け
• 1
• 2
• 4
•
各ページに枠線を
印刷。
用紙の片面に印刷するページ数を選択。
メモ
:
「枠線を印刷」は「
2
」または「
4
」を選択し
たときに使用できます。
逆順で印刷
書類を最後のページから印刷。
両面印刷
•
用紙の両面に印刷。
•
チェックマークをつけてから綴じかたを選択
.
カラー設定
ColorSync
によるカラーマッチング
•
「プリンタプロファイル」のリストから選択。
•
「レンダリング」を選択。
レンダリング
•
自動
•
フォト
•
グラフィックス
ドライバによるカラーマッチング
「カラーパレット」を選択。
カラーパレット
•
フォト
•
グラフィック
•
モノクロ
バックグラウ
ンド印刷
バックグラウンド印刷
•
オフ
コンピュータに十分なメモリがない場合に「オフ」
にして、印刷中にコンピュータを使用不可にする。
•
オン
印刷中もコンピュータを使用可能にする。ほとんど
の印刷において推奨。
プリントタイム
•
至急
•
通常
•
時刻
•
保留
•
優先して印刷する場合に「至急」を指定。
•
「通常」(標準設定)のタイミングで印刷。
•
印刷する日時を指定。
•
印刷を保留。
使用中のアプリケーション
使用中のアプリケーション固有の印刷オプションを表示。
アプリケーション名および利用可能なオプションは使用しているアプリケー
ションによって異なります。
ポップアップ
メニュー
項目
設定値
使いかた