![CareFusion Snowden-Pencer Diamond-Drive Manual Download Page 65](http://html1.mh-extra.com/html/carefusion/snowden-pencer-diamond-drive/snowden-pencer-diamond-drive_manual_2557200065.webp)
自動クリーニング
1. 洗浄を開始する前に、必ず前処理手順をすべて実施
します。
2. 以下の自動洗浄パラメータを使用して、装置を洗浄
します。
3. 内腔装置の場合は、装置を操作して、すすぎ水を内
腔装置から排出させます。
4. 視認できる水滴が残っている場合は、清潔なリント
フリータオルで拭いて乾かします。
5. 各装置がきれいになっているか目視検査します。
6. 視認できる汚れが残っている場合は、装置が完全に
きれいになるまで洗浄手順を繰り返します。
検査/保守
手術器具が満足の行く性能を発揮するためには、正しい
手入れと取扱いが不可欠です。手術器具を長期にわたっ
て支障なくお使いいただくために、前述の注意に従って
ください。毎回使用前に器具を検査して、破損やひび割
れ、表面の変色、欠けたり磨耗した部分がないかを確か
めます。このような状態が見られた場合は、器具を使用
しないでください。器具を正規のサービスセンターに返
送し、修理または交換を行ってください。
オートクレーブする前に、インスツルメントミルク(有
毒物を含まず滅菌処理に影響しない潤滑剤)や蒸気透過
性/水溶性の潤滑剤を潤滑剤メーカーの指示に従って塗布
してください。可動部分がすべて滑らかに動くことを確
認してください。
ただちに推奨される蒸気滅菌を行います。滅菌前に器具
を保管しないでください。
器具を滅菌用にパッケージする前に3分ほど自然乾燥さ
せます。
P
ro
o
fe
d
b
y:
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
D
at
e:
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
__
D
im
en
si
o
ns
c
he
ck
ed
:_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
__
C
o
p
y
ch
ec
ke
d
:_
__
_
_
_
_
_
_
_
_
__
CF
36
-1
82
9C
_2
6-
29
03
-D
64
段階
最小再循環時
間
水温
洗剤の種類および濃度
(該当する場合)
予洗
15 秒間
低温の飲料水
1°C ~ 16°C
(33°F ~ 60°F)
該当なし
酵素洗浄
1 分間
高温の飲料水
43°C ~ 82°C
(110°F ~ 179°
F))
• 洗剤: 中性 / 酵素
• 濃度: 洗剤メーカー
の推奨条件に準拠
洗浄
2 分間
高温の飲料水
43°C ~ 82°C
• 洗剤: 中性洗剤
• 濃度: 洗剤メーカー
の推奨条件に準拠
すすぎ
15 秒間
高温の飲料水
43°C ~ 82°C
該当なし
純水すすぎ
10 秒間
精製水(高温)
43°C ~ 82°C
該当なし
乾燥
該当なし
該当なし
該当なし