
366
|
日本語
3 609 929 B78 | (17.9.09)
Bosch Power Tools
f)
きちんとした服装で作業してください。
だぶだ
ぶの衣服や装身具は着用しないでください。
髪、
衣服、手袋を本機の可動部に近づけないでくだ
さい。
だぶだぶの衣服、装身具、長い髪が可動
部に巻き込まれる恐れがあります。
g)
集塵装置の接続ができるものは接続して適切に
使用してください。
集塵装置を使用することに
より、粉塵公害を防ぎます。
4)
電動工具の慎重な取り扱いおよび使用について
a)
無理のある装置の使用を避けてください。
用途
に適した電動工具を使用してください。
適切な
電動工具の使用により、能率よく、スムーズか
つ安全な作業がおこなえます。
b)
損傷した部品がないか点検してください。
ス
イッチで始動および停止操作のできない電動工
具は危険ですので、必ず修理が必要です。
c)
ツール設定や付属品交換などの作業をおこなう
前、またはツールを保管する際には、電動工具
の電源プラグを電源コンセントから抜き、バッ
テリーが装備されている場合にはバッテリーを
取り外してください。
このような安全措置をと
ることで、電動工具の不意の始動を防げます。
d)
電動工具をご使用にならない場合には、子供の
手の届かない場所に保管してください。
本機の
使用に関する知識のない方、本説明書をお読み
でない方による本機のご使用はお避けくださ
い。
未経験者による電動工具の使用は危険です。
e)
電動工具は、注意深く手入れをしてください。
可動部分が正常に作動し、引っ掛かりがないこ
と、電動工具の運転に影響を及ぼす部品が折
損・破損していないかを確認してください。
部
品が破損している場合は、装置使用前に修理を
依頼してください。
発生事故の多くは保守管理
の不十分な電動工具が原因となっています。
f)
切削ツールは切れの良い、きれいな状態を維持
できるよう管理してください。
手入れのゆきと
どいた切れの良い切削ツールの使用により、作
業が簡単かつスムーズになります。
g)
本説明書の指示に従った電動工具、アクセサ
リー、先端工具を使用してください。
この際、
作業環境および用途に関してもよくご注意くだ
さい。
指定された用途以外に電動工具を使用し
ないでください。
5)
サービス
a)
電動工具の修理は必ず認定サービスマンにお申
し付けください。また、必ずボッシュ純正部品
を使用してください。
これによりツールの安全
性維持が確実におこなわれます。
ストレートグラインダーの使用にあたっての
安全上の注意
研削作業にあたっての一般的な安全上の注意
f
この電動工具はグラインダーとしてご使用くださ
い。
電動工具に添付された安全上の注意、指示事
項、説明および各種データすべてをよくお読みく
ださい。
以下の注意事項を守らなかった場合、感
電、火災、重傷などの事故の原因となることがあ
ります。
f
本電動工具はサンディング、ワイヤーブラッシン
グ、研磨作業、切削切断作業には適していません。
本電動工具に不適切とされる用途にご使用になっ
た場合、事故や負傷の原因となることがあります。
f
正しいアクセサリーやアタッチメントを使用して
ください。
この取扱説明書、及びボッシュ電動工具
カタログに記載されているアクセサリーやアタッ
チメント以外のものを使用すると、事故やけがの
原因となる恐れがありますので使用しないでくだ
さい。
f
アクセサリーの許容回転数は、電動工具本体に記
載されている最大回転数に一致するかそれ以上で
あることを確認してください。
アクセサリーを許容
回転数以上で回転させると、アクセサリーが破壊
したり飛散したりする原因となることがあります。
f
アクセサリーの外径および厚さが本体に適合して
いることを確認してください。
寸法の合わないアク
セサリーは保護カバーからはみ出したり、外れた
りするため危険です。
f
研削ホイール、フランジ、パッドやその他のアク
セサリーが本製品のスピンドル径に合っているこ
とを確認してください。
スピンドル径に適していな
いアクセサリーをご使用になると、回転が不安定
となることから強度の振動が発生する原因となり、
コントロールを失ってしまいます。
OBJ_BUCH-640-001.book Page 366 Thursday, September 17, 2009 12:41 PM