サービスモード一覧表
このセットは簡単に修理, 検討, 調整が出来る様に下記の様なサービスモード機能があります。
時計が設定されていると本体キーとリモコンキーの多重押しは働きません。
時計を未設定状態にするには、ACコードを30分以上抜くかACコードを抜いた状態でバックアップキャパシターとGNDを
ショートさせて下さい。
C2-1
本体キー
リモコンキー
内 容
出荷用初期化
注意:通常のサービスでは使用しないで下さい。
3
4
2
5
6
音量ダウン
(最小)
音量ダウン
(最小)
音量ダウン
(最小)
音量ダウン
(最小)
音量ダウン
(最小)
オンスクリーン表示位置の調整
注意:調整画面を使用しても同じ調整が出来ます。
"電気調整法(オンスクリーン表示位置)"参照
PGシフターの自動調整
"電気調整法(PGシフター)"参照
PGシフターのマニュアル調整
"電気調整法(PGシフター)"参照
トラッキングをセンター位置に調整
注意:再生中にオートトラッキングボタンを2秒以上押しても同じ調整が出来ます。
電源ON状態の累計時間と再生状態/録画状態の累計時間を画面上に表示
"主要部品の保守点検項目一覧表(使用時間の確認)"参照
メモリーICの初期設定内容の確認
"メモリーIC交換時の注意"参照
9
音量ダウン
(最小)
調整画面を画面上に表示
"電気調整法(調整画面表示方法)"参照
EEPROMの初期化
注意:通常のサービスでは使用しないで下さい。
8
音量ダウン
(最小)
1
音量ダウン
(最小)
方 法
内 容
再生中にリモコン送信器の
オートトラッキングボタンを
2秒以上押します。
トラッキングをセンター位置に調整
"メカニズム調整法(ガイドローラー), 電気調整法(PGシフター)"参照
サービス用テストポイントと
GNDをショートさせます。
BOT/EOT/リールセンサーが働かなくなります。
"準備"参照