3 - 3
BASIC PART
第3章 Learn the VP1
音源について
ドライバー
ドライバーは、ストリングに対して振動を加える部分で、ギターでいえばピッ
クにあたる部分です。
実際には、ピックで弦を弾いたときに「弦に加えられる振動」を計算してスト
リングに伝えます。たとえば、柔らかいピックと堅いピックでは、弦に加える
振動は異なりますし、弱く弾いたときと強く弾いたときでも振動は異なりま
す。
また、実際にはあり得ないような振動を伝えることも可能です。
(この点は、
電子楽器ならではの芸当です)
ストリング
ストリングは、ドライバーから送り込まれた振動が、弦をどのように伝わるか
(振動するか)をシミュレーションする部分です。最終的には、このストリン
グの出力が「楽器の音」となります。
このストリングの中では、弦の長さ、太さ、堅さなどが音程や音色を大きく左
右します。
また、終端での反射率を100%以上(終端に届いた以上の反射を返す)にコント
ロールすることで、ギターでいう「フィードバック奏法」(ギターをスピー
カーに近づけることによって出力の一部を入力に戻し、新たな持続音を生み出
す奏法)も実現できます。
参 考
・「ドライバー」と「ストリング」は、S/VA音源(たとえばVL1)にも同名のパラメー
ターがあります。しかし、F/VA音源とS/VA音源では全く音源構造が異なりますので、
同じ意味として解釈しないようにしてください。。
本機でエディットできる部分
ここまで簡単にF/VA音源を説明しましたが、実際に本機を使ってエディット
できる部分は、ボイスごとに公開されている一部のパラメーターのみです。
なぜなら音色変化に必要なたくさんのパラメーターは、各コントローラーに機
能的に設定されていますので、コントローラーを操作するだけで十分な音色変
化が得られるわけです。
付属の音色ディスクには、厳選した実用的なボイスが用意してあります。コン
トローラーやエディット(クイックエディット)機能を使って、各ボイスの特
徴的なパラメーターの設定を変更できますので、特に全部のパラメーターをエ
ディットできないからといって、不自由をおかけすることはないのです。
Содержание VP1
Страница 1: ......
Страница 13: ...BASIC PART ...
Страница 14: ...1 1 BASIC PART 第1章 Setup the VP1 第1章 Setup the VP1 この章では 各部の名称や機能 接続の方法などを説明します はじめて本機に触れる方は 必ずお読みください ...
Страница 31: ...2 1 BASIC PART 第2章 Try the VP1 第2章 Try the VP1 この章では 実際にVP1を使って演奏してみましょう また デモ演奏の操作も解説します ...
Страница 70: ...REFERENCE PART ...
Страница 127: ...2 1 REFERENCE PART 第2章 システムモード 第2章 システムモード この章では VP1のシステム部となるトーンジェネレーター部や キーボード部 MIDIやコントローラーなどの設定方法を説明し ます ...
Страница 140: ...3 1 REFERENCE PART 第3章 ディスクモード 第3章 ディスクモード この章では 本体内のボイスやセッティングデータをフロッピー ディスクに保存したり フロッピーディスクのデータを本体に読 み込む操作などを説明します ...
Страница 152: ...付 1 REFERENCE PART 付録 付録 ...
Страница 172: ...索 1 VP1 OWNER S MANUAL 索引 ...