10
この製品について
1
各部の名称と主なはたらき
りゅうず
ボタンA
ボタンB
→ P.12
※ ボタンのはたらきは、機能により異なりま
すので、各機能のページを参照してくださ
い。
0段目: タイムゾーンの選択 P.18
受信結果の確認
P.31
強制受信
P.53
1段目: 手動日付合わせ
P.58
手動曜日合わせ
P.60
小時計の合わせ
P.24
2段目: 手動時刻合わせ
P.56
システムリセット
P.71
※ 身に着けているときは、りゅうずをロック
をしてお使いください。
→ りゅうずについて P.13
日付
小時計
基本時計
分針
時針
秒針
曜針
→ P.24
2
0 1
11
この製品について
1
標準電波表示
【タイムゾーン選択】→ P.18
代表都市名・・・・ 世界25エリア
標準電波局があるタイム
ゾーンを表示
・・・JJY(日本)
・・・BPC(中国)
・・・WWVB(アメリカ)
・・・DCF(ドイツ)
・・・MSF(イギリス)
タイムゾーン表示
受信結果表示
【受信結果の確認】
→ P.31
受信レベル表示
H ・・・・・・ 受信レベル高い
(50秒位置)
L ・・・・・・ 受信レベル低い
(40秒位置)
N ・・・・・・ 受信できなかった
(20秒位置)
【強制受信】
→ P.53
Y ・・・・・・ 受信できている
(10秒位置)
N ・・・・・・ 受信できていない
(20秒位置)
※ タイムゾーン表示の都市名および各表示の位置は、モデル(デザイン)によって
異なる場合があります。
12
ボタンについて
デザイン性の向上や誤操作の防止のため、指で簡単に押すことのできないものが
あります。ボタンの押しかたについては以下を確認してください。
この製品について
1
外
観
通常のボタン
上半分が
おおわれている
ボタンリングが
ついている
周囲が全て
おおわれている
ケースに埋め
込まれている
押
し
か
た
指で押す
先が細いものなど
を使って押す
① ボタンリングを
左(下方向)に回し、
ゆるめる
② ボタンを指で押す
先が細いものなどを
使って押す
※ ボタンの形状はデザインによって異なります。
※ 下側から指で押す
こともできます。
※ 操作が終わったら、
ボタンリングを右に
回してロックして
ください。
ボタンリング
①
ゆるめる
② 押す
13
りゅうずについて
りゅうずには、通常のものとロックできる構造のものの、2つのタイプがあります。
お使いの時計のりゅうずをご確認ください。
この製品について
1
回せない
回せる
りゅうずを
右(上方向)
に回します
※ ねじロック式りゅうずは、ロックすることで、誤動作の防止と防水性の向上をはかることができます。
※ ねじロック式りゅうずは、ねじを無理にしめるとねじ部をこわす恐れがありますので、ご注意ください。
通常のりゅうず
ねじロック式りゅうず
そのまま引き出して
操作することができます
操作するときはロックをはずします
操作が終わったら
ロックします
しめる
押しつけて
ゆるめる
Содержание 8B63
Страница 1: ...8B63 BSN8B63 1710 C 2 1 8B63 5 1...
Страница 3: ...6 1 7 1 8 6 24 P 16 P 23 P 25 2 1 9 9 P 31 P 53 P 36 P 38 P 39 P 62 1...
Страница 12: ...42 P 62 10 5 JIS1 1 JIS2 6 43 AC 6 44 6 45 10 20 6...
Страница 13: ...46 A B C A P 47 B P 48 C P 49 6 47 A A 6 48 B B 6 49 6 C C...
Страница 14: ...50 P 37 6 51 60 6 10 500 3 5 52 7 3 1 6 53 9 P 33 P 34 P 27 0 A 3 0 A 3 0 P 18 7...